※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
家事・料理

産後から1ヶ月経ち、少しずつ家事をしています。夜ご飯はなるべく作るよ…

産後から1ヶ月経ち、少しずつ家事をしています。
夜中に子どものお世話をして、朝がなかなか起きれず、旦那に朝ごはんを作ってあげることができません。
夜ご飯はなるべく作るようにしていますが、まだまだ時間の使い方が上手くいきません💦
皆さんの1日のスケジュールや過ごし方、どのように家事、育児をしているのか教えてください😭✨

コメント

ぴす(26)

6:30ごろに旦那と娘を起こして旦那のお弁当作り→娘の朝ごはん用意
7:30ごろ2人とも出勤・登園
(旦那が保育園に送っていってくれてます)

その後片付けなどをして、赤ちゃんのお世話をしてます!
その間にお昼寝できそうだったら一緒にお昼寝してます。

17:00 洗濯物取り込んで畳む
17:30 沐浴
18:00 ご飯作り
18:20 旦那と娘が帰宅
19:00 ご飯
20:00 自分のお風呂(たまに娘と入る)
21:00 娘就寝
22:00以降 赤ちゃんのお世話

っていう感じです!
旦那が上の子のお世話をしてくれているので、基本はお任せして家のこととか下の娘のお世話はメインでやってます!
みんながいない昼の時間にお昼寝してなんとかギリギリ保ってます(笑)

  • はるママ

    はるママ


    すごいですね〜😭✨
    家事も育児もこなされてて尊敬です!
    家事をしている間、赤ちゃんは泣いたりせず、寝てくれているんですか?

    • 8月3日
  • ぴす(26)

    ぴす(26)

    朝は旦那の準備とてもつもなく早いので泣いてたら抱っこしてもらって、1人の時の家事は泣いたらあやす、落ち着いたら合間にって感じです!
    ご飯はコープ利用したりホットクック使ったりで、極力短時間で済むようにしてます🥹
    私が自分のお風呂の時は旦那に2人ともお任せしたり、下の子だけお任せして上の子とお風呂入ったりって感じで、書くの忘れちゃいましたが洗濯物を干すのは旦那が夜やってくれます!

    基本手伝ってくれるので、それでなんとか出来てますが夜中はやっぱり起きれないみたいなので私も寝ぼけ眼でお世話してたまに気絶のように寝てます😂

    でもまだまだリズム整わないと思うので、そんなに無理しなくても大丈夫だと思いますよ🥲
    うちはお弁当作らないとご飯代1日1000円かかっちゃうタイプなので無理して頑張ってるだけです😱
    産後8週間は産褥期なのでもう少し甘えさせてもらっていいと思います!!!

    • 8月3日
  • はるママ

    はるママ


    ちゃんと協力して家事、育児できてるのが素敵です🩷ホットクックいいですね✨少しお高いですが、時短大事です!
    旦那は40代半ばで外での仕事が多いので、帰ってくる来たらバテバテです😵‍💫
    いろいろ頼りたいですが、何だかイライラしてるのも感じるし、買い物とか洗濯物干したり等頼みにくいです💦

    夜は同じくです(笑)
    お世話が終われば、私も泥のように寝てます😂

    優しい言葉に感謝です🍀

    • 8月3日
ぬー

07:00夫起床し朝食を作ってもらう→一緒に食べる
08:00夫出勤

以降ミルク後の子の睡眠や1人遊びのタイミングを狙って大人分の洗濯、掃除、片付け、記録、昼寝、週1回子育て支援センターへ外出

16:00黄昏泣き(生後1ヶ月半過ぎ頃から始まりました)→なだめて寝かしつけ
18:15夫帰宅→夫が子と入浴
18:30夕飯の準備と湯上がりの子の世話。
19:00子の分の洗濯
19:15毎日必ずギャン泣きする時間帯なので交代で片方が子の世話、片方が夕飯と後片付けと環境整備。
20:00子が落ち着いてスンスン言いながら夜モードに入るので夫が寝かしつけ、私が大人服をしまい子の分を干して終わり次第入浴。
21:00夫と子を見ながら会話と今後の作戦会議
21:45就寝、夫が子の世話
24:55起床→引き継ぎ→子の世話

子が1人ですが吐き戻しで窒息死しかけるタイプで目が離せないので、家事は最低限!を心がけています。
夕飯なんて疲れ切っているのもあり冷凍弁当です🤣

また決まって夕方〜20時頃は黄昏泣きとギャン泣きの時間帯なので、夫と交代でこなすスケジュールになっています。
基本的に今後夫が1人で世話をしなくてはならない時に困らないよう、スキルアップの為にあえてそうしています。でも夫には真の目的を教えず、夕方からギャン泣きしんどい!助けて!交代して!と言っています。
実際しんどいですし🙄

  • はるママ

    はるママ


    協力して育児されてるんですね✨
    冷凍弁当いいですね😍

    黄昏泣き分かります(笑)
    あの時間、長く感じるけど寝てくれた時はよっしゃ!って思います😁

    ぬーさん、旦那教育されてて素晴らしいです✨
    私は旦那のイライラ感が気になったり、私のガルガルが作動してしまい、何だか上手くいきません(笑)言う前に気付けよ!とか気にかけてよ!って思っちゃいます💦
    私が甘えすぎなのかもしれませんが😱

    • 8月3日
  • ぬー

    ぬー

    言う前に気づけよ、気にかけてよ、私も思いますよー🤣
    それに夫のイライラ感が気になるのもわかります!
    イライラくらい自分で処理してよ💢と内心思っちゃいます🤫
    甘え…なんですかね。。。
    責めない言い回しが分からずどう伝えればいいのかと毎回困り、試行錯誤の繰り返しです。
    それで怒らせてしまう事もあります。

    教育は妊娠中から、子どもの生活を知らない夫が世話できる訳がない!
    何か突発的なトラブルがおこり夫1人で子どもの世話をしなくてはいけなくなった時に困るのは子どもだ!と考えて巻き込むと決めていただけなんです。
    まさかこんなにうまくいくとは思ってもいませんでした😂

    冷凍弁当は、夫が子の世話をしてみて「こんな生活で夕飯を作るなんて無理ゲー」と悟り、子育て支援センターで情報を仕入れて提案してくれました✨
    それによると離乳食作りに慣れてくる頃までは冷凍弁当やミールキットで済ますご家庭が周辺では多いんだとか。
    この地域だとどの会社のミールキットが人気かなども仕入れてきていました。

    はるママさんも子育て広場や子育て支援センターなどがお近くにありましたら行ってみてください。
    今回の質問の時間の使い方へのアドバイスや、お住まいのエリアに密着した情報や子育て相談など色々教えてくれると思います☺️

    • 8月3日
  • はるママ

    はるママ


    どこも同じなのですね〜何だかホッとしました!
    でも、旦那の教育に成功しているぬーさん!やりましたね〜と拍手もんです✨
    うちはもう手遅れかもです(笑)

    本当に貴重なアドバイスありがとうございました😊子育て支援センターなどまずは調べてみて、行ってみようと思います!

    • 8月3日
み(26)

私も朝すごい苦手ですー😭😭

7:00〜8:00起床☀️
授乳、スキンケア、お着替え、ふれあい遊び
9:00までにお散歩(10分くらい)
帰宅後ママ朝ごはんタイム
11:00くらいまでに、抱っこ紐しながら洗濯、掃除終わらせちゃいます!
授乳🤱
昼ごはんまで休憩〜
12:30〜13:00昼ごはん
授乳🤱

授乳後はだいたいお昼寝してくれるので、このタイミングで私もお昼寝😴
お昼寝後、一か所気になるところ掃除
16:30までにママ入浴🛀
授乳🤱
17:30夜ごはん準備
18:30夜ごはん
授乳🤱

20:00頃旦那帰宅
20:30〜21:00赤ちゃんお風呂
スキンケア、授乳🤱絵本、パパにおやすみしてから寝床へ
(遅くても22:00までには寝床へ連れていけるように心がけてます)

旦那は自分で温めたりして食べてくれるから助かってます!夜ごはんの片付けもやってくれるから、私はいつも食べっぱなしです🤣笑

寝る前に生ゴミの片付けだけして
22:30〜23:00ママ就寝

0:00〜1:00授乳🤱
3:00〜4:00頃授乳🤱
たまに覚醒して寝ない時は朝が本当辛いけど、昼寝できるからいっか!!って考えるようにしてパッと起きてます🤣

お散歩も早く行かないと、猛暑続いてるから心配だし💦
午前中に日光浴びるとメラトニン?が分泌されて夜寝るようになるみたいなので心がけてます⭐️

  • はるママ

    はるママ


    ですよね😅
    旦那さんのご帰宅遅いんですね〜ほぼワンオペですか?!
    それでも旦那さんが自分のことは自分でしてくれるので、ありがたいですね✨

    だいたい4時前後に赤ちゃんが起きるのでお世話して、その後の涼しい時間帯に外気浴してます。
    そのまま起きとけば、いいんだと思うんですが、旦那さんや赤ちゃん寝てるの見たら、一緒に横になっちゃうんですよね(笑)

    • 8月3日