
7ヶ月の男の子の心臓の鼓動が一定でないことが気になります。不整脈や病気か心配で小児科受診を迷っています。体験談を聞きたいです。
7ヶ月の男の子なのですが眠っている時に何の気なしに胸に頭を当てたところ心臓の鼓動のリズムが一定でない気がしてしまって💦
気になって何度か確認したのですがやはり一定ではない時がある気がします。
これは不整脈なのでしょうか?
何か病気なのか、はたまたよくあることなのか…乳幼児突然死症候群に繋がるのではないかと心配です🥲
小児科で質問するのが1番とは理解しているのですがこれだけで受診するのもなぁと悩んでしまい💦
こちらで体験談等お聞かせ願えると幸いです🙏✨
- you(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
乳幼児検診で心雑音等、指摘されたことありますか??
うちも0歳児のときは心拍のリズムが一定ではない気がするときけっこうありました😭
赤ちゃん時期は呼吸によっても心拍リズム変わるみたいですが、次に受診するタイミングや検診があったら相談してみるといいですね!

はじめてのママリ🔰
んー、どの程度一定じゃないかにもよりますが、ご自身でも息吸った時と吐いた時の鼓動の速さって少し変わりませんか?
NICUで入院してた時ずっと心拍測ってましたが、寝返りでちょっと動いただけで180近くなったり、全く動かずの時は120くらいまで下がったり…結構どの赤ちゃんもそれが普通でした。
-
you
単純な速度の変化ではなく不規則な鼓動です😅
睡眠時にぐっすりしているところでしたので心配になりました。
ご回答ありがとうございました✨- 8月3日
you
ご回答ありがとうございます!
今までに指摘されたことはありません💦
やはり相談した方が良いですよね🥲
お子さんは診断されていましたか?
またその後の様子等よろしければお伺いしたいです🙏✨
はじめてのママリ
乳幼児検診では引っかからなかったのですが、保育園の検診で心雑音指摘されました。
乳幼児は生理的な心雑音あるらしく、それほど気にしなくていいので毎年の保育園の検診で経過観察しますと言われました😅
が、少し気になったので、小児科受診した際についでに診てもらって、問題なしとは言われました!
you
詳しく教えて頂きありがとうございます🙏✨
わりとあることなんですかね💦
少し安心しました。
今月に検診があるのでその際に聞いてみたいと思います!
お子さん何事もないようで良かったです✨