
①完ミでのミルク量やフォロミの与え方について、みなさんの経験を教えてください。 ②9カ月の赤ちゃんについて、フォロミとミルクの関係について教えてください。 ③夜中に起きた時の飲ませ方について、みなさんの対応を教えてください。
完ミの方に質問です!
昨日をもって断乳しました(>_<)
いくつかお聞きしたいことがあるので、どれかだけでも教えていただけたらありがたいです。
①今日から完ミで、どのぐらいミルクをあげたらいいのかわかりません。
今は三回食で、離乳食のあとにはフォロミを100飲ませています。
離乳食はキッチリ食べるのですが、フォロミの量は多いですか?少ないですか?
みなさんどのぐらいの量を飲ませているのですか?
②まだ9カ月になりたてですが、フォロミをあげ始めたらミルクは卒業ですか?
それとも、並行して飲ませるのでしょうか?
③夜中に起きた時は何を飲ませてますか?
ミルク、フォロミ、お茶、白湯など、、、
昨日はとりあえずお茶でしのぎましたが、みなさんはどうされてるのでしょうか?
教えてください!
よろしくお願いします(^_^)
- ちっち(8歳, 11歳)
コメント

るー
フォロミ飲ませてるなら、ミルク飲ませなくていいですよ!どっちかで十分です。
離乳食きっちり食べてるなら、フォロミもいらないと思います🤔物足りなさそうなら、あげる感じで。
お茶でしのげるならお茶がいいです!夜中に起きてミルク飲ませてたら、ミルク卒業難しくなると思います💦

まかろに
フォロミは飲ませてないので
色々詳しく分かりませんが…
ミルクは
朝の離乳食後と
15時のおやつの時間帯(あげたりあげなかったり)と
夜寝る前です!
夜寝る前は160でそれ以外は100です。
息子も離乳食しっかり食べてるので寝る前だけで良いのかな?って思ってるんですが、
飲まないとグズるので安定剤になってるみたいです😂(ミルク大好きな子で…)
でもそんなに執着なければ無くしてっても良いと思いますよ♪
夜中のミルク(フォロミ)は飲ませない方が良いと思います!
これから卒乳に向けてどんどん減らしていく時期だと思うので、
飲まなくてどうにかなるならお茶とかで良いと思います♡
夜のミルクが癖になってからやめるの結構大変です💦(息子が7ヶ月頃そうでした…)
今はマグにお茶入れて寝室に持ってってます♪
-
ちっち
回答ありがとうございます!
なるほど、、、
離乳食の度にフォロミあげるわけじゃないんですね(^_^)
夜はお腹いっぱいにしてあげた方がよく寝てくれそうですね☆
ちなみに、寝る前に飲んでるってことは、夕飯後には飲んでないってことですよね??
夕飯終了からミルクまでどのぐらい間隔をあけてらっしゃいますか?(>_<)
私も夜はお茶にしようと思います!
今はミルクあげた方が寝つきいいかもしれませんけど、やめる時また困りますもんね(;_;)
詳しく教えていただき、ありがとうございます(*^^*)- 2月11日
ちっち
回答ありがとうございます!
フォロミすらいらない感じなんですね(>_<)笑
今離乳食は本に書いてあった9カ月の子が食べる量をあげてるんですけど、いつも足りないようでフォロミ飲ませてます!
もしかしてフォロミやらずに、離乳食を増やしてもいいのでしょうか?
ミルクは今残ってるのを最後に買うのやめようかなと思います(^_^)
やっぱり夜中のミルクもくせになりますよね(>_<)
早くぶっ通しで寝てほしいので、泣かれてもお茶で頑張ろうと思います☆
たくさん質問に答えていただきありがとうございます!
とても参考になりました(*^^*)
るー
食べるなら食べさせていいと思います!
上の子が完ミで、寝る前にミルク200飲ませてましたよ(*^^*)
寝る前とおやつの時とかでいいと思います😊✨
ちっち
なるほど!
離乳食の量増やしてみようと思います(*^^*)
重ね重ね回答ありがとうございました☆