
コメント

はじめてのママリ
オリゴ糖と乳酸菌の摂取と
水溶性の食物繊維の摂取がオススメです😊
うちも固くて腹痛になることが多かったのですが毎日続けていたら治りました❗️

退会ユーザー
うちも2歳の息子が便秘で便秘だと出やすいのかお風呂の湯船で気張ってしてしまってしてしまう回数が多いので水遊び用のおむつ履かせて出そうな時は履いて入らせていますなぜかお風呂だとすんなりたくさん出てて掃除が大変なので早く治したいです治ると良いですね
はじめてのママリ
オリゴ糖と乳酸菌の摂取と
水溶性の食物繊維の摂取がオススメです😊
うちも固くて腹痛になることが多かったのですが毎日続けていたら治りました❗️
退会ユーザー
うちも2歳の息子が便秘で便秘だと出やすいのかお風呂の湯船で気張ってしてしまってしてしまう回数が多いので水遊び用のおむつ履かせて出そうな時は履いて入らせていますなぜかお風呂だとすんなりたくさん出てて掃除が大変なので早く治したいです治ると良いですね
「うんち」に関する質問
私は至らない母親です。 今日も旦那と同居義母に哺乳瓶を使ってることやトイレについてまた言われました。 本当はあーしてこうした方がいい、周りにそういう子はいない、聞いたことない、昔はこうだったからなど言われま…
すみません次の授乳時間どちらが良いか教えてください💦 ・20:40のミルクから3時間後 ・22:10の搾母乳から2〜3時間後 21:20に大量うんち後泣きやまなくて22:10におかわりした感じです。 今やっと寝たところです。
生後5ヶ月、お腹が空かない赤ちゃんっていますか? 完ミなのに全然飲みません。 もともと飲むのが得意でなく、母乳拒否から完ミになりましたが、ついにミルクも拒否に。 いろんな哺乳瓶を試しましたが、噛みながら吸うよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nn
ありがとうございます😊
具体的にどんな食材をあげてますか?
はじめてのママリ
人参、きのこ、海藻等です😊
小さいうちは快適オリゴ糖+ビオフェルミンかオーガランドの乳酸菌&オリゴ糖が効果ありました。
nn
人参andしめじは大好きでよく食べてるんですが😵😵
詳しくありがとうございます😊