※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

妊娠10週でコロナ感染。高熱と咳が続き、病院から入院か再診の選択。食欲低下、症状多数。同様の経験者いますか?家で耐えるべき?

【妊娠10週でのコロナ感染】


日曜日から体調が悪く、火曜日には発熱も見られたので受診したところコロナウイルス陽性でした。

初めてのコロナ感染、発症経路は夫からです。
夫は順調に体調が回復しているのですが、私は就寝後に体温上昇により数時間おきに起きてしまうほど、あまり改善が見られません。

カロナールが処方され様子を見ていますが夜中になると38.5℃〜に上がり身体が辛いです。
元々咳が出ると止まりにくい体質で(咳喘息との診断された過去あり)咳が止まらない事と高熱が胎児に影響しているのでは…と不安です。
妊婦健診で通院している総合病院に電話したところ、再診して再度薬を出すかor耐えられないのであれば入院する
との事でした。

同じような経験された方いらっしゃいますか?
いつかは熱が下がると信じてこのまま家で耐えるべきでしょうか。


今の状況
食べれる物はジュース、氷菓、ゼリーのみ。
発熱、全身の関節痛、くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、咳、喉の痛み、味覚なし、嗅覚なし、食欲なし、悪阻による吐き気有
ワクチン3回接種済みです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠初期(6週目くらい)にコロナにかかりました😷
私は発熱咳鼻水関節痛の症状で、熱は4日ほどで落ち着いたんですが、咳は最初から1週間以上はでてたかと思います😭
吐きそうなくらい咳き込んでいて、今思えばつわりも同時にあり食事もまともに取れずでしたが、子供には特に影響なく元気に産まれましたよ!
自分の身体も赤ちゃんも心配ですし、本当に辛いですよね😭😭
入院させてくれるのであれば、無理せず入院するのもありだと思います😭

  • N

    N

    返信ありがとうございます。
    ほぼ同じ症状です😭
    思ってたより辛くて薬も効かず絶望していましたが、ママリさんも4日ほどで落ち着いたのですね。
    お子さんにも何も影響無いとのことで安心しました😭

    明日の朝体調を診て辛かったら再診してみます。ありがとうございます😭😭

    • 8月3日
ぽこ🍎

なんと( ;ᯅ; )‬わたしは、先週11週で旦那からの感染で家族全員コロナにかかりました🥲

周りの様子できいていたには、あまりコロナ症状ひどくなかったので余裕でいましたが。熱、つわり症状悪化で歩くともどす。結果、トイレに歩いていくことも出来ずで入院になりました😭最初は入院?そこまで?と思ったのですが、子どもに何かあったら怖いし脱水症状がこわかったので、旦那が電話しまくり入院になりました。入院したら、つわり症状がひどく脱水症状?になりかけだったので、行ってよかったなと思いました🥲

病院だと何かあったらすぐ見てもらえるし、とても安心だなと感じました🥹💦
そして、わたしも咳がひどかったんですが、そのせいか12週の今。切迫流産で入院中です、、、😭

ひどくならないためにも、入院をわたしはおすすめします😱

今が本当にしんどいと思いますが、早く良くなりますように、、、。

  • N

    N

    お返事ありがとうございます。
    実際に体験された方からの返信、とても参考になります。

    5wから悪阻の症状があり、1ヶ月寝たきりの状態なので体力も落ちていて家の中を歩くだけでもしんどいです。

    もう少し様子を見てあまりにも良くならないようでしたら入院も視野にいれて再度受診しようと思います…

    にしても、妊娠中のコロナがこんなに辛いとは…地獄ですね…

    • 8月3日
  • ぽこ🍎

    ぽこ🍎

    わたしも想像を絶する辛さでした🥹妊娠中のコロナ、、甘く見ていました。

    このコロナが良くなった後も、コロナの脅威に体力吸い取られ、その体力限界を感じて基本家で横になっていました😭

    よくなりますように、、。

    • 8月3日