※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の息子が吐き気や下痢があり、水分を取っていない状況。深夜の病院へ行くべきか悩んでいます。脱水の傾向はないが、気になる症状が続いています。

こんばんは
息子4歳が16時ころから嘔吐が1時間に1〜3回くらいあり、
21時に夜間救急にてナウゼリン30ミリグラム入れてもらいました。3時間くらい落ち着いていましたが、
11時頃からまた2回ほど吐きました。
吐きはじめてから8時間、全く水分をとっておらず
また下痢も1回、排尿も1回あります。
嘔吐時水分をとらせるのは刺激になるためダメなことは知っています。
深夜の病院に行った方がいいでしょうか?
脱水の傾向はないけれど
吐くものもないのに、気分悪いのがかわいそうで😭
翌日のかかりつけの予約もなかなか取れずで困っています。

コメント

deleted user

嘔吐しても水分補給して大丈夫なんじゃないですか?
8時間も飲ませないのは脱水になると思います。

嘔吐だけで水分取れるなら私は様子見て明日の朝受診します!
今行っても出来ることないと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嘔吐後1.2時間空けることと、吐き気が強い場合は飲んだ以上にはいてしまうらしく、飲ませないようにと言われました。

    • 8月3日
遥か

少しずつ飲ませてあげて下さい。
そしてしばらく時間を置いて、段々増やしていって下さい。
4歳ならある程度体力ありますし、脱水傾向無いなら、朝まで様子見て大丈夫だと思います。
唇が乾いてくると脱水傾向です。
元看護師より

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんなんですね
    尊敬します😭
    吐いてても少しならいいんですね
    いま寝てしまったので、おきて落ち着いていたら一口飲ませようと思います。

    • 8月3日