
コメント

はじめてのママリ🔰
後ろ椅子にカラビナつけて引っかけてます。

はじめてのママリ🔰
カゴもついている自転車にしたので
カゴに入れてます☺️
-
babu太郎
コメントありがとうございました😊
カゴ!!盲点でした😭😭- 8月3日

ガラピコ
子どもたちに抱えてもらってます😂
なのでスーパーの買い物とかは、子ども2人一緒のときはできるだけ避けるようにしてます🥲特に今の季節、肉とか冷凍食品とかを抱っこしてもらうとやばそうで😂
どうしてもたくさん買い物したい日は、自分が大きめのリュックとかショルダーをカラにして持って行って、それに詰めます。
s字フックとかカラビナはうちの自転車はひっかけるところがなくて😱
-
babu太郎
コメントありがとうございます😊
やっぱりまずは買い物を避けるしかないですよね😭
私も今日まじまじと自転車観察しましたが、カラビナとか付ける位置が無さそうで絶望してました😂
やはり上の子に抱えてもらう+自分のリュック作戦でいきます🥺
お母さんが3人目おんぶして走ってる方見かけると、荷物貴重品しか持てなくない⁉︎って思います🤣- 8月3日

はじめてのママリ🔰
カゴつけてます!
前のチャイルドシートの位置によってはカゴも取り付けられるので、是非つけた方がいいですよ😂✨
-
babu太郎
コメントありがとうございます☺️
カゴも調べてみたのですが、チャイルドシートの位置的に無理でした😭
後のことも考えてチャイルドシート選べば良かったと若干後悔です🥲- 8月3日
babu太郎
なるほど!!
ありがとうございます😊