※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぴ
子育て・グッズ

10月にハワイに5歳の子供と行きます。睡眠グッズのおすすめを教えてください。

10月にハワイに行きます!
5歳くらいのお子さんと行かれたから
よかったら教えてください!
睡眠グッズでこれ良いよってものあれば教えてください!

コメント

ぱん

ハワイいいですねー✨✨
羨ましいです🥹

解答じゃなくてすみません

  • ゆかぴ

    ゆかぴ

    コメントありがとうございます!
    主人は行ったことあるんですが
    私が初めてでそれに加えて子供との
    長距離の飛行機も初めてなので
    アドバイス欲しくて。。。
    楽しみと不安でいっぱいです🥺

    • 8月3日
さくら

お子様の睡眠グッズですか?
行きは夜便ですよね。
足元に置いてフラットにできるクッションなどがあると便利かなと思いますが、航空会社によって使えない場合があります💦
事前に眠ってたら大丈夫ですが、起きてる状態で離陸だと耳抜き対策が必要になるかと思います。

  • ゆかぴ

    ゆかぴ

    お返事ありがとうございます!
    何かグッズ等持ち込みましたか?

    • 8月4日
  • さくら

    さくら

    耳抜きの対策だと棒付きの飴などが良いかなと思います。
    解禁してたらですが。
    睡眠グッズは我が家は特に持ち込んでないです。
    座った状態で眠らせるならお子様用のネックピローがあると便利かもしれません✨

    • 8月4日
  • ゆかぴ

    ゆかぴ

    ネックピローで寝られましたか?
    時差ぼけ等なかったですか?

    • 8月4日
  • さくら

    さくら

    実際寝かける時、我が家は頭を親の膝に乗せて寝てしまうので使った事はないんですよね。
    時差ボケはしたことないです!
    到着日は午前中寝てしまうこともあるのですが、午後は寝かせないようにして、いつでも眠れるよう早め早めに準備。
    夕方ごろ眠くなりだす事が多いのでそのまま朝まで眠ると大体翌日から向こう時間で動けます。

    • 8月5日
  • ゆかぴ

    ゆかぴ

    肘掛けを上げて親の方に寝かせるという手があるんですね😯😯😯
    到着日はあまり無理をさせない方が次の日楽しめる感じですかね!!!
    3人連れて行くことに少し不安を感じているので出来る限り準備はしていきたいなーと思ってるんですが、難しいですね🫤

    • 8月5日
  • さくら

    さくら

    他の方の投稿拝見しました。
    バシネット予約されてるという事は前の席ですか?前列だと肘掛けが上がらないかなと思います。テーブルとかがサイドに収納されてるので💦
    行きは夜便なので遊ばせて疲れさせる😂ひとまず寝てくれてればあっという間に着くかと思います。
    帰りが長いので、そちらの方が大変かもしれません。
    目新しいおもちゃを百均で買ったりしました。
    5歳のお子様は機内エンタメがある程度楽しめそうな気がします!
    3歳ですと、うちはタブレットやスマホに好きなアニメをダウンロードして観せてました。イヤホンはやはり必須です!
    あとはお菓子を解禁して、色々あげてました😂

    そして、飛行機ではないのですが、外国だとパンツタイプのおむつはほぼ売ってないので、多めが安心かと思います。

    • 8月7日
ma-sa

我が家は、子どもが乗れるタイプのスーツケースを持って行ってます!
座席の足元に置いて、座席をベッドのように使えるやつです。
空港内は移動や待ち時間も多いので、これがあると移動も楽しいし、待つときも座れるので抱っこいらずです☺️

行くのは5歳のお子さんだけですか?
下の子が5歳で今年行っていますが、飛行機慣れしているのもありますが、特に困ることはなかったです✨
行きはほとんど寝てくれ、帰りは映画などを自分で好きに観て過ごしていました✈️

  • ゆかぴ

    ゆかぴ

    お返事ありがとうございます😊
    みんな行きます!
    バシネットを予約しましたが
    たぶんサイズ的にもう無理そうです🥲
    スーツケースのやつって良くネットでみるやつですかね?
    あれって荷物どのくらい入りますか?
    上のお子さんは何をされましたか?

    • 8月5日
  • ma-sa

    ma-sa

    お子さんみなさん行かれるんですね✨
    上の子は2歳から、下の子は0歳からハワイに行っていますが、小さいうちはなかなか大変です💦
    1番下のお子さんだけでもバシネットで寝てくれると楽ですが、サイズ的に厳しそうなんですね😭

    スーツケースのやつ、2種類試しましたけど、荷物は大して入らないです。。。
    子どもの本少しとぬいぐるみくらいですね💦

    上の子の機内での過ごし方でしょうか?
    上の子はもう10歳なので、勝手に寝て、好きに映画を楽しんで、美味しく機内食を食べてました😂
    我が家はいつも、子ども用のヘッドホンを持参しています🎧
    機内のものだとサイズが合わないので!

    • 8月5日
  • ma-sa

    ma-sa

    あっ!上の子の座席の足元のことですかね?💦
    機内持ち込みサイズのスーツケースを持ち込んで足置きにしたり、下の子のスーツケースのほうに足を伸ばして乗せたり、その都度色々試してます!

    • 8月5日
  • ゆかぴ

    ゆかぴ

    たくさん質問のお返事ありがとうございます♪
    やっぱり足置きになるスーツケースはあまり入らないんですね!
    ネットで調べたら2万程度する割に全然入らなそうだなと思っていたんです!
    ハワイアン航空で行くのですが、
    バシネットは80cm.9kgと制限あってもう一番下が11kgあるからアウトかなーと😭
    偽って壊れたりしても困るから借りない方がいいかなって思ってます!
    足置きは検討して、ネックピローは買おうかなと思ってます!

    イヤホンいいですね!
    買おうと思います!

    他にこれあったら便利だったよ!ってものがあったら良ければ教えて下さい!

    ハワイ毎年行かれてるんですか?
    すごいなー❤️❤️❤️

    • 8月6日
  • ma-sa

    ma-sa

    足置きになるスーツケース、シートベルトサインが消えている時にしか使用できないので、狭い機内で出したりしまったりで地味に大変です😂
    とても便利なものですが、お子さん3人いらしたら、そこに時間を取られるのは逆に大変かもしれないです💦

    ハワイアン航空は一度乗りましたが、乗った瞬間からハワイ感あって楽しいです✨
    バシネット、2kgオーバーだとちょっと怖そうですね💦

    小さい頃は、こっそり新しいおもちゃや本、シールブックなどを買っておいて、飽きてきた頃に機内でジャーン!ってあげてました🤣
    でも行きはとにかく寝てもらうことが1番なので、お昼寝の時間を調整して、空港でたくさん遊ばせて、搭乗前にパジャマに着替えさせ、歯磨きをし、乗ったら寝るだけ!にしてます。
    乗ってすぐの機内食は、子どもの分は後回しにしてもらってます🍴

    コロナ前は結構行ってましたが、コロナでしばらく行けず、久しぶりに今年行ってきました☺️
    飛行機の時間も長いですし、子連れだと不安ですよね💦
    聞きたいことあれば、聞いてくださいね❤️

    • 8月6日