![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の娘が食事の途中でバナナを食べたいと言い、約束通りバナナをあげたが、その後ご飯を食べずに泣き出し、YouTubeを見せろと要求。約束を理解していない娘にイライラし、抱っこで泣き止ませた。
1歳8ヶ月の娘
最近ご飯前か途中にフルーツを挟まないと完食してくれなくて、フルーツを出します
(うちは食べ終わってからしか出しません、などのコメントは要りません)
今日もご飯前にバナナが食べたいと言うので
バナナを食べたらご飯ちゃんと食べる?って聞いたら
はい!🙋♀️って言ったのでバナナ1本をあげました
その後うどんを出しましたが、食べない、もっとバナナとギャン泣き。そして、YouTube見せろ。と。
なので、バナナはもう食べたし、ご飯も食べてないからYouTubeは出来ないよ。と言いましたがそれでもギャン泣き。15分くらいは泣き続けました。
その間私は、約束したよね?バナナ食べたらご飯食べてね?って言ったらはい!って言ったからバナナあげたんだよ?と言いましたがそれでもギャン泣き。それならもう泣いてたらいいよ。と言いましたが可哀想なので、抱っこして泣き止みました。
1歳8ヶ月のまだ喋れない娘は、なんでもはい!って返事するし、約束した事なんて分かってないのに
イライラしてしまった私…。
こんなんだからパパっ子になるんですよね…。
批判はいらないです。
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもなんでもはいって言います😂
イラッとしてしまうこともあるので
お気持ちわかります😭
そしてうちもパパっ子です😂
共感しかなくてコメントしちゃいました🥺
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
めちゃくちゃ分かります😂
うちの子も果物先に欲しがって、まだご飯の準備できてないとあげちゃってます🫣ちゃんとご飯食べるー?と聞くと、うん!と言うのであげますが、食べる時と食べない時とありますね🤦🏻♀️
ごはんも好きなおかずばっかり、おかわり!って言ってきて、これで最後だよ?うん!のやり取りはしますが、結局泣きます😂笑
でも約束は約束なので泣かせておきますが、、
でもこの約束をしてるんだよっていうやり取りをすることも大切だと思っているので、続けていくつもりです🤫
うちはむしろ下の子をパパっ子にしようと思ってるのに、結局ママママなんですよね😂上の子も2歳くらいの頃はめっちゃパパっ子でしたけど、今はなんだかんだママ〜ってきますよ🤭
-
はじめてのママリ
まだ約束が分からないのに、約束したでしょ、って言いながら泣かせておく必要はないのかな?って悩んでいたので同じ方がいてよかったです🥺
うちもいまはパパが家にいればパパパパで、泣けばいつもパパなので私が悪者です笑
ママ〜、ってきてくれる日を待ちます笑- 8月2日
はじめてのママリ
共感してくださる方がいてよかったです🥲🥲
なんでもはい!って返事するのも可愛いですよね🥰