※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルルラン
子育て・グッズ

離乳食が急に嫌がり食べなくなりました。2回食になって2週間経ち、ミルクも飲まない状況です。これは普通のことでしょうか?

離乳食、2回食になって2週間経ちました。急に嫌がり食べなくなりました…メニューも作り方も変わってません。ミルクを飲まないので離乳食をパクパク喜んでた食べだしてくれてほっとくこともしてたのに…こんなことあるんでしょうか?

コメント

ぴろすけ

うちの子もそんな感じで突然食べが悪くなった時期がありました。
その後しばらくしたら、市販のレトルトとかなら食べるようになって、それからは全体的にあまり食べが良くなかったですね…
結局お粥から普通のご飯になった瞬間から食欲復活してました。
多分、ある日を境におかゆや離乳食全般のベトベトした食感がイヤだったんだと思います。
今でもあんかけとか、離乳食を連想させる食感のものは食べません(^^;

  • ルルラン

    ルルラン

    そうなんですね…まだまだお粥じゃないと駄目なのに…なんとかTVをみせて機嫌をとらせて食べさせました。あんなに嬉しそうに食べてくれてたのに残念です

    • 2月11日
ルルラン

椅子でやりだしたからでしょうか?