※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ogiiii-m
家族・旦那

義両親と同居完全二世帯こちら夫婦が主に生計義理妹と子ども2人(小学生)…

義両親と同居
完全二世帯
こちら夫婦が主に生計

義理妹と子ども2人(小学生)
(家は比較的近め)

先週の土曜から泊まりっぱなし

もういつ帰るんだろう
夏休みだから?
いやいや、普段も週2から4日泊まってるし 

もう、食費光熱費先月からやばい

逆の立場だったらとか考えた事ないのかな

実家依存?
疲れた

コメント

ももち

ご夫婦の負担なら、上から言ってしまっていいと思いますよ!
私も完全二世帯です。遠慮のない義妹には強めに出てます。

  • Ogiiii-m

    Ogiiii-m

    コメントありがとうございます😭同じような方がいるんだなと😭お子さんも同じ年齢で親近感が😭

    昨年までは義両親の生計だったため…それが抜けてないのかなとと思ってて💦

    はじめてのママリさんも色々大変ですか?💦
    家が欲しいと実家を出て私たちが入ったのに、これだけいるのは…私たちが入った意味がないのかなと思ってしまいます。
    なんなら、こっちに住んでもらって出ても良いと思ってしまいます。。。

    • 8月2日
  • ももち

    ももち

    ほんと同じですね〜😊
    確かにそれは抜けてないかもですね💦
    うちは義母が無神経意地悪でとんでも人間なので、絶縁してます。心身共にやられたので…
    義妹も来てはものすごい騒音でこちらもストレスだったので、出入りを遠慮してもらってます。義母が行くという形をとってます。
    ほんと住んでもらって出て行く形が一番幸せですよね。
    それは難しいですか?

    • 8月2日
  • Ogiiii-m

    Ogiiii-m


    無神経意地悪…心身共にとまでになると本当大変ですよね💦
    話を聞いているだけで涙出そうです。

    我が家は義父母との関係は良好な方だとは思います。
    ただ…義妹は何というか自分勝手というか。子どもが幼稚園の頃から平日ガンガン休ませていて。小学校の今でも同じです。大丈夫なの?と、聞いてしまうくらいで。

    夏休み中にお泊まりが続いたら、毎日泊まってるならこっちに住んだ方が早くない?!笑と。言ってみようかなと思ってます💦

    二世帯のローンがあるので、私たち夫婦か義理妹家族が入らないとなんです。

    • 8月3日