※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校お受験を目指す家庭の夏休み、年少の幼児は自宅でワークをして遊んでいる。図鑑や絵本、童話は毎日読んでいる。

【小学校お受験を目指す家庭の夏休み】

小学校のお受験を目指し、幼児塾に通っている年少です。
塾の夏期講習は申し込んでいません。
(年中からは夏期講習も申し込む予定)

お受験を目指す皆さん、特に年少さんは夏休みはどのようにお過ごしでしょうか?
ワークは毎日されていますか?

我が家は自宅でワーク(塾、Z会、本屋で買ったもの)をしているぐらいで、後はTHE夏休み!という感じで遊んでいます。
折り紙やモンテッソーリの工作の本を買ってたまにしますが、私自身が夏バテで毎日外やプールに連れ出してワークして他の知育系もして…はかなりキツく、
遊びに連れ出した後は部屋でぐったりのことも多いです💦

図鑑や絵本、童話は毎日読んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

お話したいです✨

我が家も年少ですが夏期講習の全てのコマをとっています!

同じくペーパーはZ会もやっており、あとはモコモコゼミ、七田式です。間違い探しなど、集中力を問うようなものも取り入れています。
ワークは毎日やっております。これは苦ではないようです✨

塾や先生方の方針でも様々かと思いますが、限られた時間の中でいかに親子の時間を増やし、体験や経験をするかが大切な時期だと言われています。

私との親子時間はペーパーや積み木、パターンブロック、パズルなどもしますが、積極的に取り入れている事はお料理です。
食材や道具の名前などの知識も身に付きますし、行事事もお料理を通して楽しんだり、構成力と数字にも触れる事ができるのでオススメです!!

お休みの日は虫取りやキャンプ、川遊び、お祭りに行ったりです。

色々試行錯誤しながらですが、やはり先生方のアドバイス通り実体験から学ぶ事はインプットもされやすく、非認知能力にも繋がると思っています。

あとは親が無理なくやれる範囲で子供と楽しむことが大前提だと思います!

私も日々コレでいいのかと迷いながら過ごす事もあります。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    夏期講習、全コマされているのですね。
    年少さんでも本来そのぐらいしないといけないのかと、焦ってます💦
    ワークの数も多いですね…!
    うちの子はやる気にムラがあり、何枚もしたがる日と乗り気じゃない日があって、毎日決まった時間にする習慣をつけたいのですが、なかなかです💦

    体験や経験も大切ですよね。
    我が家もそれをとても大切にしていてお出かけや旅行が多く、でもそのせいで私が翌日寝込んで何もできなかったりと反動があります💦
    (夏バテで数キロ痩せて体力激減です…)

    料理、いいですよね!
    なるほど行事の料理や、献立・食材の構成、数字まではきちんと取り組めていませんでした。
    是非参考にしたいと思います!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっておいてなんですが、年少から意気込む必要もないと思っています😅
    夏期講習もクラスの半数くらいしかコマをとっていませんし、年中秋からは本格的な試験対策が出てくるので、この一年は子供の体験量にフォーカスする事はとても良い事だと思います✨

    受験は体力勝負ですよね💦
    私も体力がないので、夜に本を読んだりら作りたい制作物があっても子供と一緒に寝落ちしてしまいます💦

    モコモコゼミ、凄くオススメです!ゆるふわのキャラとは思えない内容量です😂
    超難関小に受かったお子さんがペーパーはモコモコゼミだけやったと聞いて、間に受けてやり始めました(笑)

    こぐま会の教材なので本当に良かったです✨

    後は志望校の過去問を読み漁っています😂
    一般常識的な質問や生活習慣で無理なく取り入れられそうな事は少しだけ意識しています!

    多分今後課題になるであろう事は運動神経が鈍い事です💦
    とにかく体幹が弱く気をつけピッ!で真っずく立ち続けられません😅
    険しい道のりなりそうですが、子供の力を信じるしかないですね🥲

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    年少から意気込まなくても…というお気持ち分かります。
    でも遅れをとってしまっているのでは…という焦りもあります💦

    モコモコゼミ、早速調べてみました!
    年少・年中コースだと簡単そうですが、年長コースは一気に難しくなるようですね…!
    こぐま会なら構成や内容も安心できるので、まずはお試しを申し込んでみたいと思います☺️

    志望校の過去問、手に入るものなのですね…!!
    私も調べてみます!

    なるほど、お受験はペーパーだけではないですもんね💦
    その子その子に合わせたお受験対策がいりますし、親の面接対策もありますし、改めて大変な闘いだなと感じます。

    周りにお受験するご家庭がないので、とても参考になりました。
    ありがとうございます!!!

    • 8月2日