
コメント

あすちん
排便のいきみが影響する事はほとんど無いそうですがいきみ過ぎはダメです!笑
私も切迫で29週から頸管長1センチしか無かったのでこわくていきめず、便秘がピークに達して立てないほど左の脇腹に激痛が走ってねれませんでした。
下剤を貰ったら多少の腹痛はあるものの、便が柔らかくなって出しやすかったのでもしいきむのが怖くて便秘が続くようなら下剤を貰うといいかもしれません!
あすちん
排便のいきみが影響する事はほとんど無いそうですがいきみ過ぎはダメです!笑
私も切迫で29週から頸管長1センチしか無かったのでこわくていきめず、便秘がピークに達して立てないほど左の脇腹に激痛が走ってねれませんでした。
下剤を貰ったら多少の腹痛はあるものの、便が柔らかくなって出しやすかったのでもしいきむのが怖くて便秘が続くようなら下剤を貰うといいかもしれません!
「お腹の張り」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
子泣きばばぁ
いきみすぎはやっぱダメですよね😢
なんか後少し頑張れば出そう‼︎って感じなのに出なかったり( ;∀;)
私は妊娠する前から便秘なんで慣れてはいるんですがやっぱ今は自分だけの体じゃないから出ないと赤ちゃんに影響ないかとか心配で( ;∀;)
下剤前にもらったんですが今はウテロンと言う張り止めの薬飲んでるので合わせて飲んで良いのか。
先生に聞くの忘れちゃったので今は飲まずにいます。
来週検診なのでその時に聞いてみようかと思います。
あすちん
薬によると思いますが、リトドリン?かそんな名前の早産防止剤を飲んでましたが下剤も一緒に飲んでましたよ!
先生に聞くのが1番ですね♪
おしっこも圧迫されて少ししか出ないし辛いですよね妊娠後期は…(;ω;)