※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこやき
子育て・グッズ

母乳育児について質問です。飲んでいる量や頻度、外出時の対応について教えてください。混合育児経験者で、母乳の量が心配。数値が子どもの状態で変わる感じがする。

母乳育児の方教えてください。
一回どれくらい飲んでいるか把握していますか?
また1日何回、一回何分くらい飲んでいますか?
外出先ではどうされていますか?(ミルク挟むなど)

1人目母乳寄り混合(6ヶ月から完母、離乳食始まってたので完母といっていいのかわかりませんが)
2人目ミルク寄り混合 です。

今回子どもの入院などあり、ミルクの選択肢は残しておこうと思いますが、母乳飲めているのかわからず、ミルク多めにあげています。母乳はスケールで測っていますが、いい加減な数値のような気もします(子どもの動きで数値が変わる)

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目2人目は
どのくらい飲んでるか測ってましたが
3人目は面倒で測らず把握してません🤣💦
生後2ヶ月ですが
一日7〜8回
一回で15分くらい吸ってます🤔
外出先も母乳なので
授乳ケープを持参したり
授乳室利用して授乳してます。

ミルクは寝る前に40のみ飲ませてます😊
(満腹にして寝付けよくする為と
哺乳瓶拒否を避けるため)

はじめてのママリ

ずっと完母です。分泌過多で最初は5分未満であげてて、2ヶ月過ぎたあたりから左右7,8分くらい、一日8-10回くらいでした。離乳食始まってからは左右5分くらい、一日6-8回になってます。
外出時や哺乳瓶拒否対策で週一回くらいミルクあげてます。それなりに嫌がられますが、なんとか飲みます。

deleted user

もうすぐ2ヶ月になります。
2週間検診から完母ですが、退院してからまだ測ってないです💦
1日6〜7回左右5〜10分くらいずつで、1日1回、搾乳して哺乳瓶であげています。
正直足りてるのか分からないです😣

外出も近くのモールくらいなので、授乳室使ってます。