![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳と4歳の子供が喘息様の症状で体調を崩し、毎月病院通いが続き、仕事も休まざるを得ない状況。育児のストレスや自己責任感で悩んでいます。
5歳と4歳の年子を育児中です。
去年コロナに罹患してから2人とも喘息様になってしまい、風邪の度や風邪ひかなくても咳だけ1ヶ月続いたり、酷い時は喘鳴、咳き込んで吐くなどになり体調をよく崩すようになってしまいました…
コロナに罹患する前は上の子もそんなに熱とか出さなかったのに今では月一で2人とも熱出して体調崩します。その後咳だけ半月〜1ヶ月ほど続くような形でほんとにもうずっと毎週病院通ってます💦
1人が体調崩すとセットでもう1人も時間差でうつって体調崩すことも多いので結局仕事も1週間くらい休まなくちゃいけなくなったりして、仕事も休みがちになってしまってます。小さいうちは仕方ないよ〜と職場の人も表上言ってはくれているものの休む連絡の時はあからさまな迷惑な嫌な感じの態度が見えて連絡するのも休み明けで謝りながら出勤するのもしんどいです。実際急に休む連絡を入れるので迷惑を掛けているのは事実なのでそのような態度も少しは分かるのですがでもやっぱりストレスです。
こんなに5歳4歳になっても毎月のように体調崩すのうちだけなような気がして自分の子育ての仕方?が悪いのかなって最近凄くしんどいです。
旦那は急な体調不良とかで仕事も休みにくいので結局子供の体調不良では私が休んでいます。もちろん頻繁に体調崩すので正職で働けるん家もなくパートですが。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も去年コロナになったのをきっかけに喘息になりました。
週1で病院行ってます…
喘息以外でも月1は必ず熱出すのでメンタルやられます🤦🏻♀️
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
そんな感じですよ😅
おい!コレから旅行!今週はお祭り!だったのに〜
😨又、風邪か〜😭そして対で下の子は中耳炎💦💦
みたいな…
専業主婦なのでまだ病院梯子しても何とかなりますが、習い事とかもお休みするとそれだけお金だけ払っているだけで…勿体ないなぁと…
はじめてのママリ🔰
全くうちと同じです💦
お仕事などはどうされてますか?
退会ユーザー
私に持病があり、裕福でもないのに専業主婦です😣
でも小学生になったら社会復帰したいと思っています。
小学生になったら体は強くなると聞きますが、喘息もあるし酷いと月2で風邪引いているのに…と思います。