※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子が夜中に起きて遊び始め、なかなか寝付かない悩みです。同じ経験をした方いませんか?朝まで寝てくれる日は来るでしょうか?

生後9ヶ月の子がいます👶🏻


ここ1週間夜中の2〜3時頃に起きて遊びだします💦
泣いて起きるわけでもなく、、。一応水分補給の為、哺乳瓶でお水を飲ましています。
テンション上がって覚醒しちゃってるのかなかなか寝てくれません🥹
それなのに朝早起きです😭

同じようなお子さんいますか?
そのうち朝まで寝てくれますかね、、🥹

コメント

はじめてのママリ

一時期ありました💧
毎晩夜中に起きて遊び出し、1〜2時間後にぐずり出すので授乳して寝かしてました。
いや…ほんと辛かったです😢
そのうち終わりましたが、日中外でしっかり遊ばせたりお昼寝後も体力を使わせるようにしたら夜中に遊ばなくなりました。
ただ夜中も授乳は1〜2回してる状態です。

ゆめ꙳★*゚

うちも8ヶ月~先週まで夜間覚醒ありました😭💦
今週は今のところ起きてもミルク飲んですぐ寝てくれる状態なのですが、いつ夜間覚醒するのかとヒヤヒヤしてます😭
息子は0時~2時半まで寝なかったり、3時~6時半まで寝なかったりでした🥲

ママリ

いまうちの子も夜中1時間くらい布団の上をコロコロして諦めて寝ます😂朝は5時起きです😭
上の子もそんな感じでしたが、今は19時就寝7時起床で一度も起きない強者です😂1歳になる前にミルクやめてからずっとです!