※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏、寝るときの服装に悩んでいます。子供が長袖・長ズボンで寝る際、掛け物は必要でしょうか?6月に汗疹ができた経験あり。寒くない掛け物を探しています。

毎年、夏はエアコンをつけて寝ていますが、半袖半ズボンでした。
今年から薄手の長袖・長ズボンにしてますが、寝相が悪く上の服をインして寝てもお腹が出ていることがあります。

腹巻きも考えましたが、6月に汗疹ができたこともありエアコンをつけていても密着してると汗疹できるかなと…

で、お腹部分にだけ掛け物をしようと思いますが、家には夏布団しかなく、それだと暑いかなと思ってます。

長袖・長ズボンで寝ているお子さん(出来れば汗っかきではないお子さん)は掛け物どうしていますか?
子どもは5歳です。

コメント

deleted user

長袖長ズボンの理由はなんですか😅?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアコンつけっぱなしなので、寝冷えを防ぐためです

    • 8月1日
Fu_Ma

長袖長ズボンで寝かせてます!
一応タオルケットをお腹にかけますが、寝相悪いので結果的に何もかけずにねてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    長袖だしタオルケットでもよさそうですね

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

我が家も薄手の長袖長ズボンで腹巻きして、タオルケットですが、最初だけで寝相悪くて何もかけずに寝てます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    腹巻きは便利ですよね!
    酷い汗疹ができたので、使うの躊躇ってしまいますが、お腹さえ温ければ、タオルケットがどこかにいってしまってても大丈夫ですね。

    • 8月2日