※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
住まい

【赤ちゃんの寝室の湿度調整に悩んでいます】寝る時の湿度について教え…

【赤ちゃんの寝室の湿度調整に悩んでいます】

寝る時の湿度について教えてください💦
もうすぐ生後5ヶ月の娘ですが、今までお昼寝はリビングにあるベビーベッドやハイローチェアでしていたのですが、そろそろ寝室でさせようと思っています。
しかし、1階にある寝室の湿度が高く、赤ちゃんに最適な湿度50%~60%にするのが難しいのです。
夜はエアコンの機能で除湿しながら寝ているのですが、どうやら暑い日中はうまく作動せず、だいたい65%ぐらい。なんならそこから上昇してしまいます。私が細すぎるのかなぁと思うのですが、皆さんはどうしていますか?

1階北側寝室なので余計湿気が籠るようで、手を尽くしてきましたがうまくいかず、なんだか疲れてしまいました。
室温さえ適温なら機嫌よく寝てくれますか?
第1子なのでわからないことだらけです💦どうか力を貸してください🙏💦

コメント

ままり

うちは賃貸ですが湿気が結構あって、除湿すると冷えすぎ、冷房だとジメジメで困ってました😭
色々調べて除湿機買いました!
安い買い物ではありませんでしたが、本当に買ってよかったって思ってます🥲✨

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭
    除湿機!やっぱりしっかり湿気をとる方がいいですよね💦先に湿気を取って赤ちゃんが寝る時に止める感じですか??

    • 8月2日
  • ままり

    ままり


    つけっぱなしです🫠
    うちは消すとまだ湿気ます😓

    • 8月2日
  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!つけっぱなしですね😊
    私も試してみます!本当にありがとうございました😊

    • 8月2日
はちぼう

除湿機おすすめです!
我が家は夏の必須アイテムです。

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭
    除湿機ですね!
    使い方は先に湿気とりますか?つけっぱなしだと乾燥しすぎちゃいそうで…。

    • 8月2日
  • はちぼう

    はちぼう

    除湿機によると思うのですが、うちにあるやつは設定湿度が選択できるので、今は50%設定にして寝る間は基本つけっぱなしです。そしたら50%ちょいで湿度を保ってくれます!
    温湿度計置いてますが、乾燥しすぎることもないです☺️

    • 8月2日
  • みけ

    みけ

    そうなのですね!除湿機は洗濯だけじゃないんだとびっくりしました😊私も試してみます!本当にありがとうございました😊

    • 8月2日