※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

帝王切開に関する健康保険の情報を知りたいです。限度額適用認定証と高額医療費制度の違いが分からず不安です。

帝王切開に関する健康保険についてご存知の方お聞きしたいです。不安で分かりません。

逆子のため来週帝王切開になってしまったのですが、限度額適用認定証は申請しておいた方がいいですよね?
また、高額医療費制度って限度額適用認定証と同じなんでしょうか?

健康保険のサイトを読み漁るも高額医療費制度と限度額適用認定証の違いがいまいち分からず急な帝王切開で泣きそうです。

コメント

deleted user

同じです。限度額認定証出しておけば退院の精算時に差し引かれて請求。
出さない・間に合わない場合は、高額療養費制度を利用して後日自分で申請か、保健組合によっては勝手に計算して振り込んでくれますので手続き要らずです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    申請しておいた方が良いかは考え方次第ですが、
    届くまでに一週間は見た方が良いので最悪間に合わない可能性もありますね。

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!とても助かりました。分かってほっとしました。
    ご返信ありがとうございました🙇

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

限度額認定証があれば高額医療費制度を使え、退院時限度額まで免除されるので入院前にもらって病院に入院時に出すと良いですよ🥺

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!間に合うか分かりませんが頑張ります。ありがとうございました🙇

    • 8月1日
あき

出産まえに高額医療の申請すれば
退院のときに払う金額を少なくて済みます!!
申請しないと一時的に払うんだと思います

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    サイトを読んで解釈していた通りでした。ありがとうございました🙇

    • 8月1日