
スイミング入会に迷っています。慣れるまで大丈夫でしょうか?極度の人見知りで心配です。
1歳8ヶ月、スイミング体験で大泣きして入会に迷ってます、、。
そのくらいで入って慣れたって方いらっしゃいますか?😭もしくは慣れなかった方など、体験談を教えていただきたいです。
元々極度の人見知りがあるのですが、2歳から仕事復帰があり、いろんな場所や人や体験に今のうちから慣れさせたいという気持ちもありスイミングを前向きに考えていましたが、
毎週この感じだと私も本人も疲れ果ててしまうので、、心配です。。
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

Ⓜ️mama
スイミングはもっと大きい子も入ったばかりの時泣いてますよ〜
やらせたいと思うタイミングが入れどきだと思います。
もう少し大きくなって習うのは今じゃ無いけどとりあえず体験だけ〜って感じで体験だけだと子供が入るの嫌になっちゃうかもです。
実際そういうお友達の家があって子供がヤル気無くしちゃった子もいます。

りゅか
1歳11ヶ月で入会しました!
最初の1ヶ月ぐらい泣いてましたよ😂
でも今はプール大好きです😊
周りの子も最初泣いてても慣れていってる子をよく見ます☺️
-
はじめてのママリ
最初の1ヶ月、、でもそこから好きになるんですね、子供の順応力すごい✨
そうなんですね、、上の方の返信にも書きましたが実質4ヶ月しか通える期間がなく、その4ヶ月の間になれて好きになってくれるかも心配で悩んでしまいます😭
ありがとうございました!!- 8月2日
はじめてのママリ
確かにプール嫌ってもう既に言ってます笑
やらせたいタイミングが入れどき、成程です。。
保育園まであと4ヶ月なので、一旦それまでと考えると期間が短いのでちゃんと好きになって終えられるか心配です、、🫤
参考になりました、ありがとうございました!