
8ヶ月の赤ちゃんに離乳食の卵ボーロを与えているが、卵白がまだ食べられていない。卵ボーロに鶏卵と書いてあるが、卵白は含まれているかどうか気になる。
離乳食の卵ボーロ
8ヶ月なったところです😄
離乳食、ゆっくりやってしまっていて、卵黄はほぼ一個分までいったんですが、卵白がまだです💦
卵ボーロに鶏卵と書いてありますが、ボーロで卵白のチェックになりますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

チキン🍗
ボーロ6粒食べれたらクリアとは、小児科の先生言ってましたけどね☺️
そこから先はお料理で試してました😆

ミルクティ👩🍼
上2人は卵のアレルギーチェックは卵ボーロです😂
10粒食べさせてアレルギー症状が出なかったので、とりあえずクリアにしました😅
その後、ゆで卵の黄身と白身を食べさせて、アレルギーが出なかったのでクリアにして、卵の入った物を食べさせました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もうはじめから卵ボーロで試したということでしょうか?
10粒くらいは試してみます☺️- 8月1日
-
ミルクティ👩🍼
初めから卵ボーロで試しました😅
妊娠していて、面倒だったので適当にしていました🥹
卵はアレルギーが出やすいので、卵ボーロでアレルギーが出なかったら重度のアレルギーは低いと言われたので…🤔- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かに卵黄にしてもけっこう時間きかりますもんね💦
3人年子で余計大変ですよね、すごいです✨
うちも年子なんですが、2人でもういっぱいいっぱいで😂- 8月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど、一粒ずつ増やしてみて、6個くらい食べられたら卵焼きとか試してみます😆