※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月です。体重が減ってしまいました😢💦同じような方いますか😭ちなみに完母です!離乳食は3週目に入りました!

生後5ヶ月です。体重が減ってしまいました😢💦
同じような方いますか😭
ちなみに完母です!
離乳食は3週目に入りました!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も離乳食初期に一時的に減りました😥
完母だったこともあり停滞気味だったのが、離乳食スタートで授乳回数減ったこと&月齢的に動きが大きくなったことで1kg減りました。

その後三回食になった辺りで、好きなだけ食べさせていいよと言われて食べさせていたら無事に増えましたよ!

今は1歳ですが夫よりも食べる時があり、食費が恐ろしいです😂

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか🥲
    うちの子もよく動くようになり、消費してるんだな〜と思ってましたが、保健師さんに「減るのはあり得ない!」と言われてショック受けてます😭

    1キロも減るって結構ですよね😱?
    もうすぐ6ヶ月でまだ6キロちょっとしかなくて、前回より200g弱減ってます😢身長は伸びてるんですけど…。

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師さんはプロの様でプロではないケースも多いので、あまり気にしなくていいと思います。気になることがあればかかりつけ医に相談しましょう!

    (私は保健師さんは余計なこというだけの人という認識です。小児科医と言ってること真逆だったり、昔の育児押し付けるだけだったりするのでw)

    正確にいうと800gほど減ってました。7.5kgだったのが、6.6〜7kgぐらいになったので…

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭😭
    昨日保健師さんに言われてから悩みすぎて悩みすぎて余計に母乳量減った気がします…。
    昨日から強迫観念?なのか、30分〜1時間ごとにおっぱいあげてて、そりゃ出なくもなるよな。って感じです😭娘がギャン泣きして、おっぱいあげても泣くから、凹みながらミルク作ってあげたら飲んで寝ました😭余計に悲しいです…。。

    気にしないように頑張ります😭

    • 8月1日