※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさり
子育て・グッズ

飲み物で悩んでいます。コップ飲みが難しく、量も少ないです。スプーンでのんでいますが、どうしたらいいでしょうか。

ミルク以外の飲み物

ミルク以外の飲み物で麦茶と白湯をあげていますが、飲みが少ないのかおしっこの量が少ないような気がします。
特に夏であせをよくかいてるので心配になります。

まだ、コップやストローでうまく飲めないのでスプーンであげたりしてますが量もそんなに飲めないし、哺乳瓶であげてみましたがミルクじゃないのを察して嫌がりました😂

みなさんどのようにされてますか?

なかなかコップ飲みもダーダーこぼれてまだまだな感じです。
まだスプーンで地道にあげるのがいいのかなぁ。。

コメント

ママリ

スパウトもダメですか🥺?
うちはストロー前にスパウトで練習して、2週間くらいでストロー出来るようになりました!

  • あさり

    あさり

    スパウト何回かやってみましたが、全然できず親が諦めてしまったので、、また挑戦してみます!
    地道にやるしかないですね…

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    スパウトも哺乳瓶みたいに飲ませるので嫌なんですかね😱
    リッチェルのトライシリーズ使ってました🥺

    • 8月1日
  • あさり

    あさり

    うちもリッチェルのやつ買ったんです。慣れてないだけかなぁ。
    麦茶のパックでストローを押して飲ませてみてもダーダーこぼれてる感じです。笑
    きっといつかできるのかなぁ。親も気長に構えないとですね🥲

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😊
    うちは紙パックはストローが細いからか今も上手く飲めません😅
    スパウトは飲めなくても、傾けて飲ませたりマグみたいに持って飲ませて、吸口に慣れさせるのを続けてました!
    飲めないのに洗うの面倒ですが、ゆっくり慣れてくればいいですね🥺

    • 8月1日
ママリ

夏になると汗をかく分おしっこが少なくなった気はします!
うちは麦茶パック渡したら勝手に飲み始めました笑
全部は飲めないので毎回は渡してなくて、普段は離乳食の時地道にスプーンで白湯や麦茶あげてます。
深めのスプーンだと効率よくあげれますよ!
マグは洗うのが面倒なので使ってないです😂