
コメント

けぃくんまま
わかるそれあたしもしたいけど
できない

mopiy🍼
毎月ざっとジャンルべつにかいてるだけです。
-
よぅ
コメントありがとうございます!
それすらもできなくて💦
レシートためてこんでめんどくさくなるパターンなんですよね(>Д<)- 2月10日

ハックン
つけてません。
けれど、食費はチャージ式のカードが使えるところでして、お店で履歴が出せるので、毎月の食費は把握してます。
-
よぅ
コメントありがとうございます!
履歴残るの便利ですね!- 2月10日

ゆーこ.
家計簿つけてます!
アプリを使用したけど
私には合わず
ダイソーで買ったノートタイプに
してみたら続いてます💓
簡単で分かりやすいのと
私自身書く方が好きだったからかもしれません✨
無駄は出費をなくしたいですよね😭😭
-
ゆーこ.
あと、お財布を
食費 日用品 外食費
3つに分けてます😚- 2月10日
-
よぅ
コメントありがとうございます!
早速明日ダイソーの家計簿見に行ってきます!
最初は楽しくてやるですけど続かないですよね(>Д<)
お財布3つ持ち歩いているですか?- 2月10日
-
ゆーこ.
お財布3つ持ち歩いてます(笑)
それぞれ小さいお財布なので😚
前は必要な財布からお金を抜いて
主の財布に入れて持って行ってたのですが
小銭がごちゃごちゃなるので
もう今では3つ持ち歩きです(笑)- 2月11日
-
よぅ
おはようございます!
最近私用と家族用の財布わけてます(*´∀`*)
じゃないと気づけば使っていたりして💦
3つ検討して見ます(*´∀`*)- 2月11日

ちーず
定番かもしれませんが、づんの家計簿参考にしてます♥
100均で買った方眼ノートに、毎日買ったものかいてます♥
家計簿ノートとかアプリはなかなか続かなかったのですが、これは1年近く続いてて最長記録です!笑
-
よぅ
コメントありがとうございます!
づんの家計簿ってものがあるですね!
ちょっと調べてみます(*´∀`*)- 2月10日
-
よぅ
づんの家計簿やってみました!
そこで問題が発生しました💦
レシートで外税のやつの計算が全然合わないですがどーしてますか?- 2月12日
-
ちーず
私はレシートを書きうつして、最後にそのレシートの税を含めた合計金額を書いてます(*^O^*)
- 2月12日
-
よぅ
ありがとうございます(>Д<)
- 2月12日

ふ🍵
わかります!
私も頑張って半年くらい続けたこともありますが、今はさっぱりです。
うちは家計費を別の口座に移しているので、それが足りなくならないようにってだけ管理してます(・ω・`)
ここでよく家計費見直しのご相談されてる方多いですが、皆さん細かく把握されていて尊敬です(>_<、)
-
よぅ
コメントありがとうございます!
返信遅くなってすみません💦
家計簿どーしたら長続きできるですかね(笑)💦- 2月13日

ゆうこ
ノーともアプリも使わず、レシートをカレンダーに貼ってます。
それか給料日前にレシートを集計。
このふたつが良かったかも!
-
よぅ
コメントありがとうございます!
返信遅くなってすみません💦
たまりすぎるとめんどくさくなったりしませんか(>Д<)?- 2月13日
-
ゆうこ
そんなにないですね!
私の場合毎日とかの方がめんどくさくて(^^;
月一自分がわかる範囲でまとめてなので(^^)- 2月15日
-
よぅ
確かに毎日やるのめんどくさいです(笑)
そして必ず書いてると子供が邪魔してできない💦
その方法も試してみたいと思います
(>Д<)ゝ- 2月16日

退会ユーザー
この家計簿オススメですよ~♡
ズボラで飽きっぽくて三日坊主な私が初めて1年続いた家計簿です(^-^)
お値段も540円と安いし、1年のいつからでも始められるし、中身もオールカラーで書きやすいです!ぜひ♡
-
よぅ
コメントありがとうございます!
本屋さん見にいってきます(*´∀`*)- 2月11日

®️®️®️
出産してからつけてません(´-`)
が、毎月お金おろした後
食費 日用品 子ども費..などなど
予算を決めて封筒に分けていて
それ以上おろさないって決めているので
今の所無駄はないです‼︎
むしろ食費 日用品は毎月お金いくらか
余るので繰り越さずに貯金してます💰
-
よぅ
コメントありがとうございます!
すごい!私も毎月決まったお金を手元に下ろしてそれ以上おろさないようにしてるのですが、足りなくて毎回下ろしちゃってます💦- 2月11日
-
®️®️®️
私すごいケチだからかもです(*´Д`*)
結婚してから旦那に引かれました(´-`)笑
ケチを活かしてお金貯まってるので
結果オーライですねʕ•ᴥ•ʔ笑- 2月11日
-
よぅ
結果オーライですよ(*´∀`*)ノ
- 2月11日

退会ユーザー
私はレシートを1ヶ月分溜めて
ノートに書いてます!
レシートを日付ごとに分けて入れるクリアファイルと
そのクリアファイルを入れる
ポーチを買いました♪
私は今のところ3ヶ月続いてますよ💞
それもめんどいかったら
とりあえず1ヶ月分のレシートを
溜めてみてください♪💞
オススメです💞
-
よぅ
コメントありがとうございます!
ノートに書くときはどんなかんじで書いてますか?- 2月12日
-
退会ユーザー
私はずぼらなほうなので
日付
食費○○円
日用品○○円
雑費○○円
外食○○円
最後に
○月の合計
食費○○円
日用品○○円
雑費○○円
外食○○円
しか書きませんよ💞
あんまり細かくすると続かないって
思いました😭- 2月12日
-
よぅ
その書き方いいかも!
参考にします(*´∀`*)ノ
ありがとうございます❤︎- 2月12日
-
退会ユーザー
いえいえ💞やってみてください💞
- 2月13日
よぅ
コメントありがとうございます!
毎日のやりくりとかどーしてますか?