※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンケーキ タン塩
お仕事

仕事の愚痴です。私が厳しいのか、おかしいのか…寿司屋さんのパートをし…

仕事の愚痴です。
私が厳しいのか、おかしいのか…

寿司屋さんのパートをしているのですが
学生さんらが夏休み入ったとのことで
お店も結構忙しくなったりする時もあり
ホールスタッフもいつもより+2人とかになっています。
今日も私含め 時差出勤で一時ホールが4人になりました。
その中で私が一番新人です。(6月頭入社)
入社して2ヶ月が経とうとしていますが
週3の5.5時間、娘の熱とかで急遽お休みしたりしていて
わからないところも多々あります。

そこでなのですが…
私以外の3人がカウンターみたいなところで
トレンチに湯呑みやら醤油皿を準備したりするところが
あるんですけど、ずっと何かしらくっちゃってべってます。
激混みとかではなく正直、私要らなかったんじゃね
って思うくらいの混み具合でした。
一時お客さんくるけど、暇 ってな感じの。


寿司屋さん自体が大体2〜3年前にできたので
ほぼほぼランチ帯はオープニングスタッフです。
今日のメンツも1人を除いて2人はオープニングスタッフです。

仲が良いのは別にいいが、
喋るなら何かしら作業しながら喋りな?
腕を前に組んで立ってんな?態度悪くみられんぞ?
新人(私)ほったらかすな?新人(私)適当にホール内うろちょろ歩いて
醤油ボトルやらなんやら拭いてるぞ?

私もその輪の中に入れてぇとかじゃなくて
何か仕事をください 私に っていう笑
仕事は自分で見つけるもの、なのはわかってるんですけど
何をしたら良いのか、勝手がわからないし
理不尽に怒られたくないし…



就労証明書も1ヶ月以上待ってるし、
↑のこともあるし、辞めてぇ〜〜〜
私としては職場に 親子で勤務、友達同士で勤務 って
反対派なんですよね。気が緩むし、仕事しにきてるのに
遊びにきてます みたいな勤務態度が嫌。


コメント