※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

アホすぎて教えて下さい。例えば、7/25が給料日。7/26光熱費や保険等引…

アホすぎて教えて下さい。

例えば、7/25が給料日。7/26光熱費や保険等引き落とし。
8/2クレカ引き落とし。

家計簿に何月分って書く欄があるのですが、
7月分と8月分どちらになるのでしょうか

コメント

一児のまま🔰

理想は7月1日~8月1日ですが、
給料日が25日なら
7月25日~8月25日で記録する方が
わかりやすいかなぁと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういうふうにしてみます!ありがとうございます😊

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

私も旦那も25日なのでスタート25日〜24日にしています!☺️