※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊
ココロ・悩み

流産を経験し、2人目の子供を失った悲しみと、また妊娠したいという思いが交錯しています。周囲の意見と自分の気持ちに葛藤し、お空に帰った子供への思いや未来への希望が揺れています。

流産、手術のこと含むので苦手な方はスルーお願いします。
攻撃的なコメント要りません。正直弱ってます。

先日、流産しました。
第二子妊娠発覚が7/5で
病院見てもらったのが7/10
流産したのが7/25でした。(妊娠7週、大きさでは5週と言われてました。)

2人目は元から欲しいと思ってましたが、まさかこんな早く妊娠するとは思ってませんでした。
そういう行為もあまりしてなかったし、避妊してました。

ですが、周りは貴方は病気持ちなので降ろした方がいい。といわれましたが、産みたかったです。

7/25午前中に診察受けて、その時点では出血なしでした。
家帰って、周りの人をどうやって説得しようと考えてたら血がポタポタ。
すぐさま病院見てもらったら流産しかけてる、妊娠継続難しいといわれ、手術うけました。

お腹の子はお空に帰ってしまいました。

せっかくきてくれたのに一か月も一緒にいられませんでした。

出来ることなら生まれてきて欲しかった、抱っこして愛情注いであげたかった。
ちゃんと産んであげられなくて不甲斐ないです。

お空に帰った子から、2人目は諦めなさい、もう妊娠しない方がいいと言われてるようで涙が止まりません。

お空に帰っていく子がいないように、と言われてるようで。

わがままかもしれないけど、
もうこんな事起こるなら妊娠したくないけど、
2人目は欲しいです。

お空に帰った子に悪いと思いながらもその気持ちは消えません。


できればお空に帰った子がまたきてくれる、そう信じたい。

もうどうしたらいいのでしょ…

文面ぐちゃぐちゃですいません。
ここまで見てくださりありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

この度は残念でしたね😭

少しでもお休み出来る時間があって、
美味しいもの食べて

今より少しでも元気になれますように😭

お子さんを流産されるときは
“忘れ物を取りに行った”とか
表現することもありますよ😔

何か忘れて取りに行ってて、
見つかったらまた戻ってくるという考え方らしいですが、

私はそういうの信じています。


忘れ物は、
お菓子やおもちゃか

見つかったらまた戻ってくると思います。