
子供からうつされた風邪、病院行くか迷っています。薬買うか自己免疫に頼るか。皆さんはどうしていますか?
皆さんどうしてますか🥹🥹
お子さんから風邪が自分(大人)にうつった時
病院行きますか?
起きてりゃ抱っこマン、わざとか?ってぐらい顔面にあびせてくる咳くしゃみでしっかり風邪をうつされたのですが
吐くんじゃないかってレベルの咳に耳抜きが効かないまでの鼻ずまり鼻水で大人の私もしんどいのですが
やっと治りかけてきた風邪っぴきの子供を連れて自分の病院に行きたくなく、ただひたすら自己回復待ちです😇
市販の薬を買ってくるか、このまま自己免疫に任せるか
風邪っぴきを連れて内科に行くか、、、、、
皆さんどうしてますか😭😭?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ビール
いつも、自己免疫に任せてます😞
市販の薬も飲んだりします!
辛いですよね💦

はじめてのママリ🔰
病院の薬ってやっぱり効くので
私は辛かったら行くタイプです😭
ついでに子供ももう一度見てもらって薬余分に貰っておきます😂
この間は外38度の中、体温40.5度の私は、平熱のスーパー元気な娘を連れて受診しました😭本気で辛くて泣きたくなりました😭笑
結局コロナでしたので、行って良かったと思ってはいます😭💦
-
はじめてのママリ🔰
38度の中とても辛かったですよね🥲
病院のお薬って効きますよね...🥹🥹- 7月31日

ゆき(o^^o)
幼稚園に預けられる時は行きますが、あとはたくさんの病院から貰った薬を常備しているのでそれでなんとかします。
土曜であれば、主人に預けて病院にいきますが、娘を病院に連れて行くことは考えられないです。
娘は、2歳ちょうどからずっと病院はマスクです。
娘の薬もたくさん更新しながら常備してます。
はじめてのママリ🔰
やっぱり移りますよね🥹🥹🥹
市販のお薬効きますか😇
ビール
とにもかくにも、鎮痛剤❗️って感じで飲みまくってます💦笑
それで痛みや熱を誤魔化しながら家事する…って感じです😞
そして出来るだけ食べて飲んで寝る、が唯一出来る事ですよね😢