4歳の娘が癇癪を起こし、手を出すことが悩みです。保育園では問題ないようで、対処方法に困っています。成長過程や発達に関連があるのか気になっています。
4歳になったばかりの娘の癇癪について😢
4歳の娘が、癇癪を起こすと叩いてきたり、足で床をバンバン!と蹴ります😣
保育園には1歳丁度から通っており、保育園では癇癪が凄いとか手が出たとかは1度も言われたことがありません。
娘に聞いてもお友達や先生には叩いたことはないと。
思い通りにならないと、身内に手が出てしまう感じです。
手を出したらダメ!をきつく言い聞かせたり、思い通りにならなくて手が出てしまうんだね、でも痛いからそれは止めようね。と優しく言ったり色々試していますが、何が良いのか分かりません😢
成長過程のことなのか、何か発達的なことなのか…私が神経質な性格の為、最近気になって仕方ありません😢
- ママリ🔰
コメント
まろん
念のため発達検査に繋げてもいいかなと思います。診断はおりなくても、具体的なアドバイスをいただけるかなと思います。
我が子は特性ありですが、
お外や学校では大人しく、自宅では癇癪スイッチが入ります。悪化したら他害や奇声などに繋がります😓
ぱんだ🐼
成長過程のことだと思います☺️うちも4歳になってすぐくらい、うまくできないことあると殴る蹴るされてました。ほんとーに痛くて、困ってました。
私が妊娠してつわりで具合悪くなってからはなくなりましたね。
やってはいけないことは相変わらずしてて、困ることはたくさんありますが💦
暑かったり、疲れてたりで機嫌悪かったり、まだ表現できないイライラがあるんだろうなと思います。
-
ママリ🔰
成長過程の場合もありますよね💦ただその線引きが分からず、最近悶々と考えてしまっています😣
凄く痛い!と言う叩き方はしていないのですが、手が出てるので何とか押さえさせたくて😣
でもまだ4歳ですし、言いたい気持ちを上手に伝えられていない部分で癇癪を起こしてるのは確かにある気がします!
寄り添う気持ちを忘れずに、根気よく接していきたいと思います😌- 8月1日
はじめてのママリ🔰
うちの子も同じく癇癪すごいです😭
モンテッソーリの先生に教えてもらいましたが、従順性の3段階、というのがあって、
①本能のまま 0〜2歳
②反抗 ルールがある、我慢が必要なことは理性ではわかっているけど、まだ本能に従いたい時期 3〜4歳
③5〜6歳 ルールを理解して守れる時期
とざっくりですがこんな感じになるそうです。
親離れの1つで、親も試練の時期だと話されてました😂
それに、まだ言葉も未発達で、感情を上手く伝えるのが難しいんでしょうね😭
癇癪がなく落ち着いてる時間に、「ああいうときはどう声かけたらいい?」と聞いたりしてます。
あとは癇癪起こしてる時に、「目の前に火がついたロウソクがあるよ、吹いて消して!」「ふうせん膨らませて」と言って、深呼吸させるようにすると落ち着くのが早かったりします😁
我が家もここ数ヶ月ずっと癇癪が続いてて、ほんとにウンザリしてますが、もう少し頑張れば落ち着くはず!と思って日々耐えてます😂
-
ママリ🔰
3段階の話し有難うございます!!
まさに②の状態です😂
なので保育園では頑張ってるけど、身内では本能に従いたくて癇癪!と言う感じです😣
親も試練の時期…確かにですね💦
娘がしゃべれるようになって、私も少し錯覚してしまっていた部分もあるかもしれません💦大人と同じように気持ちを全部伝えられる訳がないですよね💦
寄り添う気持ちを、改めて持って接しようと思えました✨
試練の時期、頑張りましょう😂- 8月1日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり発達検査に繋げても良い特性の雰囲気があるのですね😢
でも具体的なアドバイスを頂けるのは助かるので、市町村の相談センターを調べてみようかなと思います💦