※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供がオムツをしてくれず、うんちを我慢してしまう悩みがあります。便秘の経験もあり、オムツをやめさせると泣いてしまいます。友人は子供に任せた方が良いと提案しています。どうしたら良いでしょうか?

もうすぐ4歳の子供。
うんちだけどうしてもオムツじゃないとしてくれません😭
どうしたら良いでしょうか?

おしっこは普通にできて失敗もしないので、普段はパンツです。
うんちしたい時だけ自分でオムツを履き、トイレでします。
もともと1歳頃から酷い便秘で、ずっと薬を飲んでいます。
なのでうんちを普通にする‥ということもハードルが高く、ちょっと硬めだと泣く事もあります。
そんな感じなので、オムツダメだよ!
とやめさせようとすると、ギャン泣きでうんちを我慢してしまいます。
夫が厳しく言い聞かせ、何回かオムツを隠しましたが、4、5日うんちを我慢してしまい‥ドクターストップとなりました‥。
さすがに4歳でオムツなんて駄目だよな‥と思いつつ、頑なすぎてもうどうして良いかわかりません。
オムツに穴を開けたりもしましたが、出た後ブチギレで、次から
『お母さん!穴あけないでよね💢』と警戒しています😭

もう、年齢的に絵本とかでどうにかなるレベルでもなく、きちんと意思があり、
『オムツでしかうんちしません!』というスタンスです。
『4歳になったら辞めよう!』と話しても
『絶対いや。無理!』って感じです。
同じ状況だった友人は、年中さんのある日突然、
『恥ずかしいからうんちの時にオムツ辞めるね!』と言い出して、辞めたそうで、本人にまかせては?
と言うんですが‥。
まかせても良いですかね😭
悩みすぎてハゲそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもほぼまったく同じ状況でした!
3歳半までうんちのみオムツで悩んでいたところ、ちょうどクリスマスの時期だったので、『トイレでうんちできたらサンタさんおもちゃくれるよ』と言ったらしぶしぶトイレでうんちするようになりました笑

はじめてのママリ🔰

うんちだけオムツの子5歳でもまわりに数人いますよ💦
親がうんちをオムツでして不快な気持ちと子供がトイレでうんちする怖さは同じ気持ちだから、無理矢理やられたらどんな気持ちになるか、夫婦で話し合うか、経験してみると、少しは子供に寄り添えるのかなと思います💦

ako

うちの上の子も年中の5歳になって少し経ったくらいまでうんちだけオムツでしていました😭便秘気味だったのも一緒です!
下の子が産まれて私が上の子のうんちのオムツ替えがとても苦痛になってしまいお願いだからうんちもトイレでしてと言い続けたらトイレでできるようになりました😭!
下の子が産まれるまでは便秘気味なのもあってしょうがないかなと思ってたのですが、産まれたら本当に苦痛になってしまって😢
悩みますよね、、、
まだ4歳ですし、任せてみてもいいと思います!