
コメント

はじめてのママリ🔰
診断してもらった医師に相談された方がいいと思います。
うちの子も白身で湿疹でたので血液検査したうえで、どのぐらいあげていいかを指導されました。アレルギーが出てるので慎重にされた方がいいかと思われます💦🥲
はじめてのママリ🔰
診断してもらった医師に相談された方がいいと思います。
うちの子も白身で湿疹でたので血液検査したうえで、どのぐらいあげていいかを指導されました。アレルギーが出てるので慎重にされた方がいいかと思われます💦🥲
「離乳食」に関する質問
離乳食…気と腰が重すぎるので、早めに準備だけしたいと思っています。 上の子の時の記憶がなぜかほぼないです。 何準備したらいいんでしょう? とりあえずフリージング用の入れ物と、食器と すり潰す系の調理器具は持っ…
生後6ヶ月、まだまだ夜通し寝ません! これまではミルク欲しくて泣いて起きていた感じでしたが、 最近は眠いけど起きちゃうような感じで…抱っこするとまた寝るんですが、寝ついたと思い布団に寝かそうとすると起きます。 …
生後8ヶ月で昨日から下痢。病院に行くべきでしょうか? 昨日から頻回にしていて、今朝からゆるい泥状の下痢をしています。いつもは1日1回です。 昨日は4回でしたがそこまで緩くはなく形を保っていました。 今日はゆるゆ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり慎重にした方がいいですよね😭
近いうちに検査してもらおうと思います…。
お子さん今は卵食べれてますか😢?
はじめてのママリ🔰
うちの子は血液検査で軽いことが分かり、徐々に増やしていく指導でした。今は卵は普通に食べてますが、たまに謎の湿疹がでてて何かしらのアレルギーがあるっぽいです。。
血液検査も病院負担みたいで積極的に勧めない病院もあるみたいですが、うちは検査で貧血もわかって検査してよかったです。
アレルギー軽いといいですね😣💦
はじめてのママリ🔰
謎の湿疹心配ですね💦
saさんの息子さんも良くなりますように😢🙏
アレルギー自分自身なくて軽く考えてました…。卵怖すぎます😭
詳しく教えてくださり本当にありがとうございました🥺✨