![smama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハム
まだ妊娠したと認識する前、強いて言えば妊娠3-4週にカンジダ治療したことがあります。その妊娠は残念ながら流産しちゃったのですが、胎嚢確認まではいってるので、着床には影響ないのではないかと思います💡
ちなみに、妊娠中はカンジダになりやすく、妊娠中はカンジダ治療何度もやりました。
カンジダの治療薬は胎児に影響を及ぼさない、というのが、コンセンサスだと思います。
ハム
まだ妊娠したと認識する前、強いて言えば妊娠3-4週にカンジダ治療したことがあります。その妊娠は残念ながら流産しちゃったのですが、胎嚢確認まではいってるので、着床には影響ないのではないかと思います💡
ちなみに、妊娠中はカンジダになりやすく、妊娠中はカンジダ治療何度もやりました。
カンジダの治療薬は胎児に影響を及ぼさない、というのが、コンセンサスだと思います。
「着床前」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
smama
そーなんですね!少し安心しました( ; ; )明日一度病院行ってみます😭痒みはないのですが
おりものがすごくて💦カンジタ経験あるので、あ、これカンジタやな!って思って😭