
コメント

ぽこ
どうしちゃったんですか???
大丈夫ですか??

ry
妊娠5ヶ月の時に
関西から九州まで帰りましたよ(*´꒳`*)
しかも軽自動車です💧
-
Jessica
どれくらいの時間で休憩挟んでましたか?- 2月10日
-
ry
行きは旦那の仕事が終わってから夜に出発したので私が600㎞くらいトータルで運転しました…旦那は200㎞くらいです♬
旦那が疲れて仮眠している間にいっぱい進んじゃいました(*´꒳`*)
帰りは逆でしたよ〜(@>ω<)ノ2〜3時間に1回計4回くらい休憩挟みました♡
車では行くものじゃないですねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それ以外は飛行機使ってます♬- 2月10日
-
Jessica
そんなに運転されたんですね( ゚д゚)
飛行機が1番ラクですよね(._.)- 2月11日
-
ry
飛行機が楽でした✨
- 2月11日

あーやなにょ
5時間もかかるのはちょっと
辞めておいた方がいいかも
ですね😖💦腹立つでしょうが
今の時期に長時間なのは
体が堪えると思うので💦
自己中な旦那さんは困り
ますよね😢💦もし相談
で困ってたら母子手帳もらった
相談窓口とかに一度電話して
みてはどうでしょうか?
-
Jessica
乗り換えがあるので、乗りっぱなしってことはないんですけど、やっぱり体にきちゃいますかね……
なんか、もう顔見たり同じ家にいる。っていう状況すら無理になってしまって…- 2月10日

あいあい
自由席で途中で1回ぐらい休みいれたら大丈夫だと思います♪もちろん産婦人科の先生に一言、大丈夫ですか?って聞いてからの方がいいと思いますけど( ´ ▽ ` )
私も新幹線2時間通しで乗りましたが大丈夫でしたよ🙆👌事前に先生に大丈夫か聞いてました♪
一度距離置いた方がいい時もありますもんね♪ベビの為にもゆっくりして来てくださいねー^_^
-
Jessica
やっぱり病院に相談したほうが良いですよね…日曜日に義母に会うんですけど、言いくるめられる前に逃げたくて…ストレスで痙攣が(´Д` )笑
ありがとうございます💕- 2月10日

Jessica
みなさん、コメントありがとうございました💕
参考にさせていただきます!!!
Jessica
自己中すぎて疲れました…
旦那が帰ってくると胎動もピタッと止まってしまって、赤ちゃんにもストレスかけちゃってるのが申し訳なくて…
ぽこ
妊娠中だとただでさえ不安なので心配ですね。
休み休み移動なら問題ないとは思いますけど、実家に帰って少しはフレッシュ出来ればいいですね!