
夫は無関心で受け身。自発的な行動がないため、子育ては一人でやっていると感じている。男性はこんなものでしょうか…
旦那さんは、夫として父として
どのぐらい「提案やリード」してくれますか?
「話題を提供したり、コミュニケーション」はどのぐらいとりますか?
うちはほんと夫が無関心&塩対応で、
•私や娘が何か話しかけても、オウム返しorうん、だけ。
•自分から話題をふらない
•気が利かなく常に受け身
です。
なので、目先の事は言ったら手伝ってはくれますが
何かを気づいて自発的に動いてくれないので、
一人で子育てしているみたいです😅
男性はこんなもんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 6歳)

あきぽよ
うちの旦那もそんな感じです。本当につまらないです。
いつも私ばかり喋りかけています。
友達の旦那さんは面白くてよく子どもとも遊んでいるのでみんながみんなそうではないと思います。羨ましいなーと思ってしまいます。

らすかる
子供にはあまり話しかけない……かもですが、末っ子の相手はしたがります。
お出かけは……買い物とかゲーセンとかは自発的に連れて行ってます。←でもそれが私の逆鱗に触れる🤣

k
うちは職場などどこでも割とリーダーシップ発揮するタイプなので、結構、提案やリードはしてますかね🤔
私よりお喋りなのでよく喋ってますし、園で役員任されたときも夫のほうが役員会とかどんどん行ってくれたのでかなり助かりました😂
ただ、普段は休みの日のことは積極的ですが学校や園のことは関心薄めなので私から話したり提案しますが、話せばしっかり答えてくれるかなぁと思います!

ママリ
先回りしての提案やリードは殆ど無いのでたまにイラッとします。教育、習い事とかの面が特に。
でも投げかければちゃんと考えて自分の考えを言ってくれたり、他の案とか選択肢とか返ってくるので良しとしてます。
自発的に考えてほしいと言ったこともありますが、普段から私の倍以上稼いでいるのに家事も育児も私よりやっているので時間の余裕が無いと言われたことがあります。実際その通りなので納得しました。
とは言え、ちょっと計画的な仕返しとして子供達の習い事を探していた時に私が体験の予約をして旦那に連れて行かせて、入会からその後の休みや振替の管理を丸投げしてるものが4つあります。苦笑
送迎ももちろん私よりやってます。
子供達とは沢山遊んでくれます。娘にネイル塗られたり、おままごとの相手してますがとても楽しそうにしてます。
話題提供と言うより、遊び相手と言うか玩具というか。。。
いつも楽しそうに、幸せそうにしてます。

ママリ
全く一緒です🙋♀️🙋♀️
本当につまんない男です。
お皿洗って、子どもの服これに着替えさせて、ゴミ捨ててきて
など私が頼めばほぼ文句も言わずなんでもやります。
言わなかったら何もしません。
保育園でどう過ごしてるとか、行事のことも関心あるように見えません。
家でもスマホばっかだし
本当つまんないです。😇

ママリン
一緒です😢
すごいイライラもしますが 私の場合は 相手がこだわりが多くて ああしたいこうしたいと 言われるよりはマシかもと思うようにしてます!
コメント