※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子供がいるママから相談されることが増え、どう対応すればいいか迷っている。安心させたり背中を押したりすることが難しい。自分の子供が大丈夫か不安。

自分の子供が発達障害なんじゃないかと疑っていて、実際に発達障害の子供がいるママに相談したことがある方

その相談したママになんと言ってほしいんですか?
もしくは何を聞きたいのですか?

今不安定な時期なので言葉がキツくなってしまってすみません。私は発達障害の子供がいるママです。
それを知ったママから実はと相談されることが増えました。

私はそのママの気持ちを想像して、まず何から始めなきゃいけないのか、どこに相談したらいいのか、どんな流れになるのか、どのくらい期間がかかるのか、どんなサポートがあるのか等等
そういうのが知りたいのかなと思って一通り話を聞いたあとに説明をするんですけど、結局最後は受け入れられない、検査をするのが怖い、皆に知られるのが怖い、受診したくないという言葉をきいて終わります。
そしてまた不安な気持ちをきいての繰り返しです。


なんというか、うちの子は他の人が見ても明らかな黒です。相談してくる子は私は医者じゃないし同じ療育園の子達しか見てないけどきっとグレー〜黒?って感じの子なのかなと思います。
相談したいのは構わないんですけど、結局怖い嫌だって言ってもこういうのって専門の人じゃないとわからないじゃないですか。別にいきなり病院じゃハードル高いなら市の無料相談室もあるわけですよ、それすらも嫌だって言われたらもうどうしようもないじゃん。私になんて言ってほしいの?


あなたの子供はきっと大丈夫!発達障害じゃないよ!
って安心させてほしいの?
いや発達障害の可能性があるから受診したほうがいいよ!って背中を押してほしいの?
そうか、不安だよねって寄り添ってほしいだけなの?

その家族が乗り越えないといけないことだから私は強く受診をすすめたりもしないし、お子さんがどうこうはいいません。でもどうしてほしいかわからないし、少なくともあなたの子供のほうが私の子供よりも成長度は高いんですよ。だから時々話を聞くのも苦しく感じちゃうんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
知的障害の弟がいるものです
まだ子供がいないので前提が違うのですがすみません💦

たぶん公の場所に行く勇気がなくて、
身近な人にただただ不安な気持ちを聞いてもらいたいのかなって思います。

私は弟だったから、親にずけずけと
弟はどこかがおかしい
(仕事もクビになるレベルで就職支援センターで知的の疑いが出た)
から病院いくよ!って強硬したのですが、母は泣いていました。
やっぱり自分の子だと障害の受け入れはすごい葛藤があるかと思います
ママリさんもきっと凄く葛藤されたかと思います

けどおっしゃる通りプロではないから
診断もできないし、聞くこっちも負担ですよね
お友達にこれ以上は話を聞くのが負担だと正直に言ってみてもよいかと思います…!

ぴいまん

めちゃくちゃわかります!
うちの子も幼児の頃は、もう誰がどう見ても人とは違うように見える子どもでした。
療育に行ってることがウワサで広まり、すごく相談を受けるようになりました。

そこまではぜんぜんいいんですよね?
私も快く受けてました。

でもね。
でも、だって、怖い、不安………
いやわかるけどさ!私はリアル番ママリじゃないんだよ!!笑
と思いました。笑
私の意見を選択肢のひとつとしてくれればそれでいいのに、怖いだの何だの。
けっきょく進む気がないなら、経験者をわざわざ求めて聞くのやめてくれ――
仲良しの方に愚痴っててくれ――
て思ってました。笑

当時一生懸命なぐさめてましたけど、今なら絶対そんなんやらないです。
身内や友達に言ってくれって感じです。笑

なんだか失礼ですよね。
いろいろ聞きたいって言って相談にきてけっきょく怖いだのなんだの言い出す。

相談くるなら理論的になっていただきたい。
愚痴は身内にしていただきたい。

今当時に戻れるなら………内職でもしてることにして逃げます。笑

deleted user

なんかその気持ち分かります😔💦

うちの子も二人とも発達障害で、聞かれる側も、専門ではないし、実際病院へ相談して見ないと分からないし、ただ相談のってこう言うあるよ!とアドバイス?してるだけたのに、いやだぁーとか、怖いとか言われると、なんかぁイヤな気持ちなります💦

発達障害の子否定?するのような言い方というか、気持ちてきに嫌です😭

きっと発達障害じゃあないとか言われたいだけとかありますよね💦

あとただ相談だけのって欲しいだけとか。。

はじめてのママリ🔰

甥っ子が発達障害でよく預かっており、周りもそれを知ってか色々聞いてくる人いますね!
もちろん親じゃないので完全に寄り添うことはできないですが、発達障害じゃないよ!って断言も、病院行った方がいいよ!って後押しもしません🤔
大体こればっかりは素人からみると成長が遅いだけなのかどうかわかんないよねーでも心配ならなるべく早く療育行ってた方がいいんじゃないかなーって甥っ子見てて思うよーみたいなことを何回もニュアンスかえていってます!

ドキンちゃん

その気持ちわかります💦

多分相談に乗って欲しいのと、そうじゃないよとか、少し安心する気持ちが欲しいのかなと思います。

発達障害の疑いの親が心配したり不安になる気持ちもわかりますが、診断された親からしたら正直モヤモヤします…。

なんか否定というか、受け入れ難いような発言とか…。

私自身子供の発達障害を受け入れができたからこんなふうに思うのかな?とか考えます。

発達障害ってそんなにいけないの?心配なのかな?って
大変なこともたくさんあるし
1つのこだわりやルーティンとかで手がかかることもあるけど、特性の1つって考えて欲しいです…。

はじめてのママリ

私も自身が発達障害で手帳持ちですが…
自分の子どもの発達障害を受け入れられないという方から相談されること時々あります😅
受け入れられないのは仕方ないけれど…人間じゃないみたいな差別心出されて、どうしたらいいかと聞かれて…私そんなふうに思われてんだな〜って毎回思いながら、モヤモヤしつつ「ゆっくりいきましょー」なんて言ってます(笑)

みんなデリカシーないですよね。人のこと何だと思ってるんでしょうね。
あなたの子どもとうちの子は違うと言いたいのでしょうか。
違いを探して安心したいんでしょうね…

お疲れ様です💦