
コメント

退会ユーザー
1番最初はフィーディングスプーン半分の10倍がゆから始めました!
そのときのミルク量は変えてないです。
退会ユーザー
1番最初はフィーディングスプーン半分の10倍がゆから始めました!
そのときのミルク量は変えてないです。
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の娘がミルクを飲んでくれなくなりました 今まではトータル900前後飲んでいたのですが、離乳食を始めてからミルクをあまり飲まなくなりました トータル量は600前後といったところです 4時間5時間あけても130程…
生後5ヶ月女の子ママです︎💕︎ 夜中未だに夜通し寝ません🥲お腹がすいてる〜とかではなく寝返りして起きて泣くのループです😓🥱 昼間は手がかからないぐらいお利口さんで とってもよく寝ますが夜が全くダメで…同じような方いま…
生後5ヶ月の娘👶🏻 先週まで胸のアトピー性皮膚炎でロコイド+ヘパリン類似物質油性クリームがMIXされた薬を医師の指示のもと、全身(頭はのぞく)に塗布していました。 アトピーが改善されたのでロコイドは中止し、足のガサ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめての育児
10倍がゆが1番よく食べてくれます🤭
5ヶ月から離乳食始めたんですけど7ヶ月だと離乳食の量は増えてない感じですか?🙄
退会ユーザー
いえ、徐々に増やしてました。
例えば10倍がゆをスプーン一杯→二杯、それが5杯くらいいけるようになったら、野菜ペーストをスプーン一杯からって感じで。
たぶん、離乳食始めてから2ヶ月も経ってたら、1回の食事量はご飯50gくらいあったような?🤔