※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園通いの6ヶ月の赤ちゃん、夕寝はいつやめる?帰宅後のスケジュール参考にしたいです。

生後6ヶ月、保育園に通っています。
いまは9~15時で預けているので
16時に帰宅してから30分~1時間くらい夕寝をします。
起きてから17時半前後に離乳食あげてます。

これから少しずつ預ける時間が長くなる予定なのですが
どれくらいから夕寝しなく(させなく)なりましたか?
もしくはすでに17時、18時まで預けていらっしゃる方
帰ってきてから眠くてぐずりませんか?


近い月齢で保育園通わせてるママさん、
何時お迎えパターンでも大丈夫なので
帰宅後のスケジュール参考にお聞きしたいです。🙇‍♀️

コメント

すず

7ヶ月から保育園行ってます。
その時から夕寝はしてなくて
17:00帰宅 そのままお風呂
18:00 ご飯
19:00就寝というルーティンで続けてます。

ミルクもあげてたときは
19時にミルクで寝落ちみたいな事も結構ありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    園でお昼寝してから
    夜の就寝まで寝ないって感じですかね😌?
    今夕寝してても20時に授乳寝落ちするので、ぐずりが怖くて夕寝無くせなくて💦

    • 7月30日
  • すず

    すず

    お昼寝から寝ずにでした!
    6ヶ月くらいだったらまだ夕寝してても大丈夫だと思いますよ!
    そのうち自然に起きれるようになってます😳

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ無くならなさそうなので、その時がくるのを気長に待ってみます🥺

    • 7月30日
ママリ

8時半〜15時半で預けています🙌🏻

16時 帰宅→授乳
17時半 離乳食
18時半 お風呂
19時半 授乳→就寝

基本夕寝無しですが、帰宅後の授乳時(16時頃)に寝落ちして15~30分寝てしまうこともあります😂💦
夕寝したからといって、夜寝ないわけでもないので寝かせてます😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    投稿とは少しずれてしまう質問なんですが、
    夕方の17時半の離乳食はミルクとは分けてあげてますか?

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    別にしてます🙌🏻
    保育園に預けてても、家では完母で頑張りたくて、減らないよう帰宅後すぐ授乳してるので😌
    もし混合とか完ミなら離乳食とセットの方が楽なのでセットにしてると思います🤔💭

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月から保育園に預けて、今8ヶ月になりました!

9時〜16時くらいで預けて、保育園での睡眠時間に寄って、帰宅後寝たり寝なかったりします😅(グズグズ有りの30分〜2時間近く寝る事もあります)

16時迎え
16時30分帰宅
(私の体力次第で、即お風呂or1時間以内にお風呂開始)
18:30〜19時頃 離乳食
20時30分頃〜就寝

基本はこんな感じなんですが…夕寝した時とかは全てずれ込みます😂

夕寝しても、20時30分からネムネムモードに入ってくれる時もあれば、22時近くまで元気な時もあります😓