
育休後の退職、転職時期について相談しています。復帰先の状況が厳しいため、退職を考えています。育休手当は最長2年で、転職時期は年度始まりの4月が有利でしょうか?経験者のアドバイスを求めています。
育休後の退職、転職時期について。
現在、2人目の育休中です。
復帰予定の仕事先は
車で1時間、3交代のシフト制、土日祝勤務有で
人員削減中ということもあり、先日働いてる方と連絡を取った時に聞きましたが
かなりスタッフ疲弊しているそうです。
そのような状況のところに復帰するのは厳しいかな‥と
思えてきたので、かなり身勝手ではありますが
退職を検討しています。
もらえる限り育休手当はいただきたいと考えていますが
8月で1歳になるので、最長2年となると
来年の8月までですかね?
ですが、転職を検討しており、やはり8月という
年度半ばの月に仕事探しするより、4月という
年度始まりの方が仕事探しはしやすいでしょうか?
転職経験者の方に教えていただきたいです。
- はるまき(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目が2歳半、2人目が11ヶ月と似ていてコメントしちゃいました😆
2人目育休中に、育児と仕事を両立できる職場に転職活動経験した者です。
質問の回答ですが、私だったら保育園が確保できる4月内定もしくは入社を目指します🔥
▽私の転職
保育園が入りやすい4月に保育園に入れ、ならし保育園が終わる5月から仕事始めることを目標に準備
▽スケジュール
8月、出産
11月、自己分析・キャリアの棚卸し
12月、面接を受け始める
2月、転職エージェントを使う
3月、内定
5月、入社
転職して早3ヶ月。仕事も家庭も諦めなくていい環境で働けて満足してます👍
はるまきさんにも良い出会いがありますように🌟
はるまき
とっても丁寧にありがとうございます😭🌈
めちゃくちゃ参考にさせていただいて
転職活動に励みます🫶🏻
本当にありがとうございます😊💓