![ユキちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きで、旦那が小遣いで弁当を買うようになりました。自分の気持ちと旦那の選択に戸惑っています。どう思いますか?
旦那の小遣いの使い道について。
共働きです。
休みは被らないので休みの人が、ほとんどする感じで
お互い仕事の日は、基本私ですが気付いたら旦那がしてくれてます。
お互いの弁当は、お互いそれぞれ作ってます。
そうなった経緯は特にありません。
最近作るの面倒くさくなった と
旦那が小遣いで弁当を購入するようになりました。
小遣いが尽きれば自分で作って行ってます。
まぁ趣味もない人ですが
小遣いから弁当を買うって可哀想なのかな?と
勝手に思ってる自分と
いやいや、自分が好きで小遣いはたいてまで買うの選んだんやろ
と思う自分がたまにいて、んー…ってなっています。
どう思いますか?
- ユキちゃん
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金が足りなくてどこかから借りたりとかしてないなら、そのままでもいいかなぁと思っちゃいますね
コメント