
コメント

Haruka
んー暑すぎるので危険な気がします⚠️検診で相談してからの方が安心かと…

ソースまよよ
判断に迷いますよね😅💦
もし私ならば。。。の話で、参考程度にしていただきたいのですが🙏💦
・私の住んでいる地域は連日35℃以上の酷暑が続いており、昼間に1分外に出ただけで汗が吹き出します😵新生児卒業したばかりの乳児にとって過酷な時期ですね😵車移動でdoor to doorだったら問題ないと思います🙆♀️
・ニュースにもなってますが、コロナ患者さんが増えております。もし感染したら、お子さんにも感染する可能性が高く、症状が出ても薬は使えません。なぜなら、赤ちゃんはまだ内臓などの臓器が未熟だからです。
ママリやSNSで外に出てるというコメントや投稿を見かけますが私はいつも心配してます😅
やむを得ない事情もあるとは思うので否定はしませんが🙇♀️💦
・市役所へ行かなければならない用事。おそらく重要な用事だと察します🤔市役所の滞在先の課に相談の電話されてみては?
ダメ元で聞いてみて、なにか良いようにしてくれるかもしれません😉もしくは、保健センターに電話してみてください。困ってる事があれば相談に乗ってくれるところです💡
・質問者様は産後1ヶ月過ぎとの事。お身体はどうですか?回復しましたか?お大事になさってください🙇♀️❣️
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
私の住んでいるところも同じくらい暑いです💦
ほとんど車移動なので、大丈夫かなぁとは思いましたが市役所行くのに中に連れてかなきゃ行けないので、少し外出るのがこんなに暑いと可哀想かなと😢
心配ですが、子供関連でやらなきゃいけないことがあり私都合ですが早く終わらしたくて…
保険証関連なので、子供の保険証を持ってかないと多分できないんです😰難しいところですよね…
徐々に回復してきました!まよよさんも1ヶ月のお子様がいるとの事で、貴重な時間、こんなにご丁寧にご回答くださりありがとうございます😢💕- 7月30日

はじめてのママリ🔰
私は生後28日目の日に
ほんとにメッシュの薄い肌着に
日焼け止め虫除けをやって
45分ほどかかる実家まで行きました😅
実家と言えど、コロナに
なってないとは言いきれないのでマスクと消毒はしてもらいましたが💦
暑いのでなるべくは外でない方がいいと思いますが...
うちで犬を外飼いしていて
産まれて退院してから抱っこしてちょこちょこ外出てたのもあり、行きました🥲
外の暑さに慣れては無いと思いますが😭
あとはうちわを持ち歩いてます☝️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ユニクロの袖がないロンパースの肌着を持ってるので、行くならそれを着せようかな…
ほとんど車なので、エアコンで涼しくしてから乗せようかなとは思いましたが、車から室内の移動がかわいそうかなと思って。。
コロナも緩和されてきて、マスクしてない方が多いので外出怖いですよね💦
大人でもクラクラするほど暑いのに、1ヶ月の赤ちゃんを外に出すなんて可哀想ですよね。。
抱っこ紐で抱っこされてたんでしょうか??- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で抱っこしてましたよ🙆♀️
チャイルドシートもかなり
熱こもって暑いので
エアコンが届くように工夫されれば大丈夫かと思いますよー😊- 7月30日

まま🌻
車で行くなら大丈夫じゃないですか?
徒歩とかベビーカーなら
やめた方がいいかもしれないです。
暑いので🥲

きどぽん
車で移動なら問題ないと思います!
上の子達の保育園の送迎で1ヶ月検診になる前に普通に外出してました...。
ただ、暑いので、朝イチや夕方に行ったり、ミルク等生命線になるものは必要量+1で準備したり駐車場に停めるときにチャイルドシートに白い布をかけたり大人は肌寒いのを我慢するレベルでエアコンガンガンにしたりするといいと思います!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
暑すぎますもんね。。。