※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家事・料理

土日、というか休みの日はだいぶ栄養バランス偏るのは私だけでしょうか😂…

土日、というか休みの日はだいぶ栄養バランス偏るのは私だけでしょうか😂
土日は外食とかもするため、野菜全然食べてなかったり…なんてことしょっちゅうです😭

大人だけならまだしも、子供のこと考えるともうちょっとどうにかしなきゃと思ったり。
けど料理苦手だし嫌いだし、土日くらいは楽したいなとか思いつつ🫣

皆さま野菜をおいしくとれる方法があればぜひ教えてください🙇‍♀️
冬だったら鍋とかありますが、この季節の野菜のとり方がわかりません。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

大人はともかく(笑)子供達の野菜はオムライスとチャーハン頼みです🤣
でも素麺とかうどんとかなーんの栄養もないものも多々あります。
たまにやる気あれば娘たちのお弁当つくったりしてその中に野菜いれたりはします!笑

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    オムライス、チャーハンいいですね👏
    適当に野菜ぶっ込みたいと思います😂笑

    • 7月30日
deleted user

私も土日は外食が多いので子供の野菜不足心配してました😂

うちは野菜たっぷり味噌汁を夕飯時に多めに作って作り置して外食日の朝食にも出したりしてます。

あとはお子さんがポテサラが好きならポテサラを作り置きしておいて同じく朝食に出すとか。(うちの息子はポテサラ嫌いなのでできないですが😂)

  • deleted user

    退会ユーザー

    息子は納豆が好きなので、ブロッコリースプラウト(新芽)を細かくチョキチョキ切って納豆に混ぜ込んだのも好きです。お手軽でオススメです✨

    • 7月30日
  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    ポテサラというか、野菜全般あんまり食べてくれなくて悩ましいです😮‍💨
    けど味噌汁は好きなので、その中にモリモリ入れるのいいですね🤭

    • 7月30日
イチゴスペシャル

いつもは真面目に自炊してますが、時々忙しい+疲れでソーメン(野菜はツユに梅干しだけ!)に刺し身だけの日ありました💦
3人目(今は小2)の食育なんて適当になりがちで、
小さいとき、偏食で野菜ダメで野菜ジュースで過ごした時期もありましたよ😊
上2人は高校生で今まで育ててみた感想は適当な日も一週間あっても大丈夫なくらいです✨

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    高校生のお子さんがいらっしゃるのですね🥺
    忙しかったり疲れてたりすると適当になりがちですが、たまにはそんな日もあってもいいですよね🙈

    • 7月30日