※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達支援施設に行く際、療育手帳や発達診断書が必要ですか?コミュニケーションが苦手な場合でも利用できるでしょうか?

発達支援(コペル)などに行きたい時は
療育手帳など発達診断書みたいなのがないといけませんか?
人見知りで仲良い子とかは喋れていて先生とか話さず
コミニュケーションが少し気になり場面緘黙かなぁ?ぐらいで
利用できるのでしょうか?

コメント

さやや

受給者証が必要になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    それは発達検査した上でもらえるものでしょうか?

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

療育を受けられたい場合は、まず市役所の窓口で相談、もしくは、ホームページで「通所受給者証」発行手続きに必要な書類などをダウンロードし、申請します。

書類には「支援計画案」と言うものがあり、セルフで自分で書くこともできますし、市が委託している相談事業所に連絡をして、面談のうえ作成してくださるところもあります。

申請後、「通所受給者証」が発行されたら、通いたい療育教室に直接連絡して、空きがあれば見学→契約(通所受給者証が必要)→療育スタートになるかと思います。

うちは通院歴なし、診断書なし、療育手帳なしですが、療育教室には通わせています😊

バナナ🔰

受給者証申請には診断書か意見書が必要な自治体が多いと思うので何が必要なのかは市のHPを確認すると載ってますよ。
診断書もしくは意見書が必要であれば専門医を受診しないとですね。
すぐに診断書がもらえる場合もありますし様子見と言われる場合もあるのでその辺は先生次第です。
面談と発達検査をすると思います。(面談のみの先生もいます)
専門医は予約しても初診まで数ヶ月、遅いと1年近く待たされます。
3歳以下だと幼児教室の様な形で自費でも通えますが高額ですね。

まろん

受給者証があればいけますよ!
うちは未診断で同じような感じですがコミュニケーションや場面緘黙にはコペルは全く意味ないですよ😮ほんと1対1でお勉強って感じなので。知能はあがりましたが🙃

コミュニケーションや場面緘黙なら集団療育が良いと思います!