

mam
危ないので先に子供着替えさせてあげてからの方がいいんじゃないでしょうか(>_<)
うちは2人同時に入れて2人着替えさせてから自分の事してます◡̈

聡
子どもをバスタオルでくるむ→自分の着替え→部屋に連れてく→オムツとパジャマ→自分の髪を乾かす
です!
もちろん部屋はいつも過ごしてる部屋なので危険なものはありません😆
ギャン泣きしてたら、ドライバー持ってって近くで乾かします💦
-
聡
ドライバー…
ドライヤーです(笑)済みません(笑)- 2月10日

amam27
バスチェアでもなんでもたとえ5分だとしも浴室内で赤ちゃん1人だけというのは危険です。
髪の毛なかなか乾かせなくて大変なのは分かりますが一緒に上がった方が、万が一のことを考えたら安全ですよ。

いぬがお
他のかたも書いてますが、着替えさせてからがいいと思います。浴室に1人にするのは危ないですよ。

basil
いつ寝返りとかするかも分からないし、危険だと思います>_<
待たせるなら、とりあえずざっと拭いてタオルにくるみ、脱衣所で待たせた方が良いです。

退会ユーザー
浴室に1人にするのも危険極まりないですが、いくら浴室暖房付けておいたとしても5分も裸でバスチェア座らせてたら風邪ひきますよ。
自分が1度お風呂上りに5分裸で浴室に居たら寒くなるの分かると思います(T_T)
とりあえずご自身の髪はタオル巻いて、赤ちゃんに服着せてバンボとかバウンサー座らせて髪乾かした方がいいと思います。

313
皆様教えてくださり、本当にありがとうございます(>_<)
確かにおっしゃるとおりです💦
子どもにとってどうするのが一番いい方法なのかわからずにおりましたが、"これかな?"って思ったことが間違いであることを、恥ずかしいことに今気づくことが出来ました💦
考えが及ばず恥ずかしい限りです(>_<)
ありがとうございました!
コメント