![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私もゲップ2人目から酷かったです😭
14週ごろまで続きました😭
吐きつわりも14.15週くらいまでは毎日吐いてました😰
今22週で、ゲップはもうなくなり、
吐くのは食べすぎてしまった時には吐きます🥹
初めてのママリ🔰
私もゲップ2人目から酷かったです😭
14週ごろまで続きました😭
吐きつわりも14.15週くらいまでは毎日吐いてました😰
今22週で、ゲップはもうなくなり、
吐くのは食べすぎてしまった時には吐きます🥹
「妊娠10週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
吐きつわり辛そうです..💦幸いにも吐くことはないのですが、げっぷがここ最近酷いせいか、出そうな時は何度もあります😭
16週以降よくなっていった感じでしょうか?まだまだ1ヶ月以上ありますね..🫨震えます。笑
やりたいこととかたくさんあるのに、娘の寝かしつけと同時に寝てしまって、なんか毎日時間が本当に足らなくて..みなさん同じですよね。🥲こんなんで産んでから大丈夫なのかなって不安になります😣
初めてのママリ🔰
ゲップほんとに辛いですよね……🥲
いきなり出る頻度が少なくなるって感じでした!!
で16週以降はあれ?そういえばゲップが止まった!!って感じでした😂
それまではほんとに3秒に1回くらいグヘグヘゲップしてたのに、、😅
2人目産まれたら、やらなきゃ行けないこともどんどん後回しになり、自分がやりたいこととかほぼ無くなります😂
私がやりたい、やってるルーティーンは、夕飯18時、終わったら洗濯を回し、19時風呂、20時下の子寝る、21時上の子寝る、そのあと洗濯物を干して哺乳瓶洗って、前の日の洗濯物を畳んで哺乳瓶に粉ミルク入れちゃって、余裕がある日はアイス食べて歯を磨いて寝ます😇朝はもう起きたら朝ごはんあげて着替えさせて、着替えて保育園に送り出し、仕事にゆく!!って感じで毎日バタバタです🥹
はじめてのママリ
もうまさにです。数秒に一回、それもスッキリ出さないと気持ち悪いので、まぁ結構大きな音のゲップ出してます😂
やっぱふと気づく感じなんですね!!その時、早く来い〜🥺
自分の時間なんて皆無ですよね。。お子さん2人いて、なおかつ妊娠されていて、仕事もなさってるなんて尊敬します😭
今現在、娘1人、仕事と家庭の両立で本当にいっぱいいっぱいです💦2人目産まれたら仕事なんてできるだろうか?って思ってます(やらなきゃならんのですが😇笑)
ルーティン化するの大事ですね!娘を寝かせてから自分が起きて来れられるかが鍵になりそうです😇笑。
早く眠気や疲れやすさがなくなるといいんですが😖
初めてのママリ🔰
げぇぇぇ〜って出してやっとスッキリしますよね😂
ゲップが出るから炭酸系は飲みたくなかったのに、悪阻のせいで炭酸系飲んじゃっての悪循環でした😂
2人目産む時にパートに切り替えました🥹
正社員は無理だぁと🥹
寝かしつけの時に目を瞑らないようにしてます😂😂
あとは寝かしつけの時間を決めてこの時間までに寝なかったらもう子供上の子は1人にして自分で寝てもらうスタイルです😂
下の子はまだミルク飲んで寝るので救われてます😂