コメント
ハジメテノママリ
1歳9ヶ月差で2人目を出産しました!
寝かしつけの時は、3人で同じ部屋でもうとにかく次男は泣かせっぱなしでした😭
最初2ヶ月くらいはしんどかったですが、
そのせいか長男はうるさくても寝るようになり
次男は早いうちからセルフねんねを覚えてくれました😭
大変ですよね😭
5k..mama
下の子授乳しながら隣に寝せてとんとんしてました!
ハジメテノママリ
1歳9ヶ月差で2人目を出産しました!
寝かしつけの時は、3人で同じ部屋でもうとにかく次男は泣かせっぱなしでした😭
最初2ヶ月くらいはしんどかったですが、
そのせいか長男はうるさくても寝るようになり
次男は早いうちからセルフねんねを覚えてくれました😭
大変ですよね😭
5k..mama
下の子授乳しながら隣に寝せてとんとんしてました!
「寝かしつけ」に関する質問
うちの子の夜泣きについてどう思いますか?隣にいないと不安なんですかね?😅😅 寝かしつけて3時間後くらいに必ず泣いて起き、私を探してドアまで泣きながら歩いてくる様子がベビーモニターに写ってます。 すぐ寝室に行っ…
生後2ヶ月になり、夜間授乳の際に寝落ちする事が無くなりました。 その為、最近は授乳後ベッドに置いてトントンするか、数分抱っこして寝かしつけていました。 昨夜は授乳後少し覚醒しているようで、ベッドに置くと手足…
生後3ヶ月です。 夜中は旦那夜勤で昼から夜中までいないから上の子のお迎え、夜ご飯、お風呂、歯磨き、寝かしつけまで1人で全部して、夜中乳飲ませたりオムツ変えたりして寝不足。 朝起きて、上の子の準備と下の子にミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さやか
やっぱ慣れるまで頑張るしかないですよね🥺💦
夜中の授乳もあるしうるさくても寝ててくれるの助かりますね✨