※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏期スイミングレッスンに参加する5歳の子供が、痰混じりの咳がたまに出る状態で悩んでいます。元気なのですが、参加しても大丈夫でしょうか。周りの子供も咳をしていることがあるため、少し緩くなっているかもしれません。

スイミングの夏期短期レッスンに参加予定なのですが、
どの程度の風邪症状なら参加しても大丈夫でしょうか。

痰混じりの咳(ずっとではない)
熱なし
鼻水なし

という状態で、かなり元気なのですが、
たまに痰混じりの咳がでるので悩んでいます。。。

完全健康体!って感じじゃないと参加は控えたほうが良いのでしょうか。。。

ショッピングモールとか行くと、結構咳をゲホゲホしてる子が歩いてたりするので、
少し緩くなってるかなー?とは思うのですが、
こういう習い事初めてで悩んでいます。

5歳です。

コメント

カカオ

批判されるかもしれませんが、、、
お金も払ってあることですし、熱が無ければ、私は咳が出ている子がいても気にしません🥹

症状がなくてもウイルス持ってる子もいるし、子どもが集まることろは何かと移し合う場所だと割り切って、習い事に行かせてます!

でも、プールの運営されている方に確認するのが確実なんでしょうかね。。悩ましいですよね💦


我が家は、咳や鼻水がひどい時に熱が無ければあえて自宅でプールさせてます🫣まぐれかもしれませんが、プールに入れると咳鼻水がピタッと治ります...😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    悩んだ結果、スイミング行かせました。
    湿度が高いからか、スイミング中は咳を出しませんでした。
    帰宅後はまた咳してます😅
    スイミング楽しかったようで、行かせて良かったです。
    アドバイスありがとうございました!

    • 8月7日
そら

時間が経っていますが質問です。

スイミング、どうされましたか?
うちの娘も同じ状態で、明日からの夏期短期レッスンを悩んでいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局、3日間行かせました。
    スイミング中は咳出ませんでした。
    行き帰りの車では咳出てましたし、今現在も咳が治らず。。。ですが。

    スイミングは行かせて良かったと思ってます!

    • 8月7日