※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

相模原・町田市での療育施設や見学情報を教えてください。子どもの言葉やコミュニケーション発達に悩んでいます。ありがとうございます。

お世話になります💦相模原市でおすすめの療育や、見学してここはイマイチだったというところがあれば教えてほしいです😭

子どもの発達(主に言葉、他者とのコミュニケーション面で)で悩んでおり、療育を考えています!

検索してみると色々と出てきますが、全部見学するのは厳しいので、教えていただけたら嬉しいです。

近隣の町田市の情報でも大丈夫です🌼
よろしくお願いします!

コメント

ゆいやま⛄️🖤💙

この春まで相模原市南区に住んでいて、上の子が南区のある児発にお世話になっていました☺️
現在は転勤で東北住みになりましたが、いろいろ見学にも行きました✨

相模原市も広いので…
南区、中央区、緑区どちらになりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    色々と見学にも行かれてたんですね☀️

    中央区よりの南区に住んでいます☺

    • 7月30日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    中央区寄りの南区なんですね☺️

    うちは座間市寄りの南区に住んでいて、ライオンハートにお世話になってましたが、先生方が子どもの特性に寄り添った関わりをしてくれるし、作業療法士の方が施設長さんで良かったです☺️
    送迎もありますし🙌

    ママ友のお子さんは中央区寄りの南区に住んでいて、中央区のワンステップスマイルに通わせてます☺️
    送迎ありなので相談したら南区でもok出そうで☺️
    座間市のワンステップスマイルには見学に行きましたが、雰囲気は良かったです☺️

    リィスポーツスタジオ、緑区ですがコペルは定員いっぱいで見学すら断られました💔

    お子さんが何歳か分からないのですが、就学前でしたら放課後等デイサービスが併設している児童発達支援の事業所をおすすめします!
    リタリコのように、児童発達支援しかない事業所に通わせていて、小学校に上がっても療育続けたいなーって時にまた事業所探しからになります😭
    そして相模原市、放デイ難民と呼ばれるくらい放デイの空きがないんです😭
    なので、放デイの枠取りじゃないですが、放デイが併設されている児童発達支援事業所を選ぶと、小学生になっても同じところに通えます☺️

    長くなってすみません💦

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座間市よりに住んでらっしゃったんですね💫

    コペルは有名ですもんね!
    断られるパターンもあるんですね、それはびっくりですね🥲💦

    放デイ相模原市は全然なんですね💦知らなかったです(:_;)
    相模原市にはもっとがんばってほしいところです🥲💦

    もし受給証を取得していたら教えていただきたいのですが、受給証はもらえるまで結構かかるものなのでしょうか?

    詳しくありがとうございます!!

    • 7月30日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    この春に東北に転勤で引っ越したんですが、相模原市より児発、放デイの数は少ないし、発達支援センターは対応微妙だし「相模原市…まだ良い方だったのか」って思います😂

    受給者証持ってますよ☺️
    受給者証取得するためにはセルフプラン(自分で計画書作成する)か、相談支援事業所に計画書の作成をお願いすることになります🙌
    相談支援事業所は重度の方の施設に併設されていることが多くて、そこに通っているか入所している方が原則優先だし空きもないので(こちらもいろいろ問い合わせしました)、軽度〜中度であればセルフプランですね🤔
    そのセルフプランがなかなか頭を悩ませる内容なんです🙃
    計画書作成して南区の高齢障害課に提出すれば2週間くらいでできます☺️
    我が家は先にライオンハートに見学に行っていてあとは受給者証待ちで通える状態だったので「ちょっと急ぎめで🙏」ってお願いしたら書類提出から1週間で自宅に届きました☺️

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相模原市でも全国的に見ればまだましな方なんですね😭
    地域によっては早期療育に力入れてるところもあるみたいですし、地域差すごいですね🤣

    ありがとうございます🥹
    計画書が必要なんですね!!
    計画書自体は病院でも書いてもらえるものなのでしょうか??
    ゆいやまさんのお子様は役所の療育相談経由で計画書を作成したのでしょうか?

    • 7月31日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    ママリ見ると地域差すごいなーって思います🥹
    特別児童扶養手当が通りやすかったり…うちは自閉スペクトラムと軽度知的なんですが相模原市では特児の対象外でした😇

    計画書は自分で書きますよ☺️
    なので名前が「セルフプラン」なんです🙃
    病院や南区の療育班はセルフプランに対してはノータッチです😭

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特児についても地域によって様々なんですね🥲
    どこの地域が療育力を入れてるか知りたいところですよね😇

    そうなんですね!!
    ちなみにゆいやまさんはどういう流れで受給者資格を取得されたのでしょうか?
    役所の療育相談に行って計画書の作成を役所からお願いされた感じなのでしょうか??

    • 8月1日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    相模原市も障害者に暮らしやすい街づくりらしいんですがね😳(高齢障害課の方が言ってました…耳を疑いました笑)

    上の子が3歳8ヶ月の時に幼稚園で発達特性があるかもと指摘されて区役所の療育班に発達検査を申し込む→発達検査の結果から療育手帳取得可能とのことで療育手帳申し込み→療育班に療育に通いたい旨を伝えたら療育手帳を持って高齢障害課に行くように促される→高齢障害課で療育に通いたいと伝えたらセルフプランの用紙をもらう→計画書作成、提出→受給者証が家に届く

    でした😄

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    色々とご回答いただきありがとうございました🙇

    • 8月16日