※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

友達の家に午前中お邪魔します。里帰りから帰ってきて、育児にてんてこまい。お昼ごはんの差し入れはどうでしょうか?帰る時刻や、好ましいことや迷惑なことも教えてください。10時に1人で訪問します。

友達の家にいきます
午前中にいきます
里帰りから帰ってきて
二人の育児にてんてこまいのようです
すぐ帰る予定ですが
お昼ごはんの差し入れとかどうでしょうか???
何かもっていきますか?
どれくらいで帰るべきですか?
10時にお邪魔します
こうされて嬉しかった
これは迷惑だったとかあれば
教えてください
私一人でいきます

コメント

naami

ご飯は用意していて
被ってしまうといけないので
相談してみてはどうですか?

作るのは大変なので
一緒に食べるなら宅配とか(^^)

お昼も一緒なら、私だったら
13時過ぎに帰ります。

子供も食べられるお菓子とか
絵本をプレゼントしたら
喜ばれると思います!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    どこまでが迷惑でないか悩みますね

    • 2月10日
たまご

わたしも最近二人目を
出産し、毎日バタバタしてます☝
わたしは親友が来てくれて
上の子と一緒に遊んでくれたり
助かりました🙌🎶
友達の仲のよさにも
よるかもしれないですが、
わたしは親友だったので
大歓迎🌠ってかんじでした(笑)
お昼ごはんの差し入れとか
めっちゃ嬉しいですね!🎵
夕飯🌃🍴の準備とかも
あるでしょうから
夕方前くらいまでじゃ
ないですかねー?🌠

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    顔見たらすぐ帰ろうかと思ってました
    そこまで長いでも大丈夫なのですね

    • 2月10日
ヒロ

手土産とかでいいと思います!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます

    • 2月10日
ange

お相手に聞いてみるのが一番かと思います😃
うちに来る友人は大抵昼過ぎにきて2~3時間で帰ります。
私はデリバリーや差し入れしてくれるなら、昼食はうちで食べてもらっても構わないですが、みんな気をつかって昼食は済ませてきます😁
午前中に行くとなると昼食の問題が出てくるので、人によっては失礼だと思うかも。
うちも二人育児にテンテコマイ中ですが(笑)朝はなかなか起きられず午前中はバタバタしてあっという間なので、来てくれるなら午後の方が助かります。多少は掃除したり準備もあるので💦
そのうちの(子どもの)スケジュールがあると思うので、聞いてみるのが一番ですよ🎵

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    友達に聞いたら昼寝するから10時にと言われました

    • 2月10日