※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妹のことです。モヤモヤしてるのですが私の心が狭いんでしょうか?前々か…

妹のことです。モヤモヤしてるのですが私の心が狭いんでしょうか?

前々から兄弟みんなで我が家に集まる約束をしてました。
元は妹が相談を聞いてほしいと言われたので、夫が誘いました。他の兄弟は妹が誘いました。

でもその相談事はすでに解決していて、
集まる日の数日前にお昼はなに食べる?と連絡すると、「好きな人ができて、そっちを優先したいから、昼過ぎに抜けるね」との返信。
バタバタするし無理しなくていいよと言ったら、
「行くよ~!お昼は○○が食べたい!」と言われ、、
前日に何時ごろまでいれるのか聞いても
「わからない」と。。

・元の相談事もその時の彼との恋愛が絡んでること。
・すぐ新しい好きな人ができるのは勝手にすればいいが、そっちを優先させてること
・こっちから誘いはしたけど、妹から頼まれたことだったし、先に約束してみんなが予定を空けていた
・そもそも妹が他の兄弟を呼んだのは、その元カレに会わせたかったから
・ワンオペなので、子供2人連れて買い出し、料理、掃除などの負担
・お金もこちらが負担

こんなことから、ご飯食べてさっと帰るなら別日でいいじゃん。振り回されてる気持ちになっています。
もっとおおらかに、短時間でもいいよ~となるべきですか?
心せまいですかね??

コメント

3人のママ

狭くないですよね🫣

自分から誘っておいて、好きな人優先したいからって自己中過ぎますよね。
ご飯食べて帰るなら来なくていいです😇

そんなんだったらもう誘いたくもないし、家にも呼びたくないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かっていただけて、よかったです😣
    以前から、超恋愛体質&自分の都合優先のところがあり、、
    明日もあなた来なくていいよってLINEしたい、でも、、と迷ってます。
    来週も妹から誘われてますが、断りたいです。

    ママリさんならどうされますか?

    • 7月29日
  • 3人のママ

    3人のママ


    一番嫌いなタイプです😇
    やんわり傷つかないように来なくていいよって言えませんかね🤔

    来週も誘われてるんですか!?
    私なら断ります😟ちょっと距離置きます😟

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事にはしたくないし、さらっと言ったほうがいいですよね。
    私が、言うときははっきり言ってしまう性格で😱
    難しいですが、よく考えて連絡しようと思います💦

    来週はお祭りがあり、優先席を妹の上司が予約して取ってくれてました。
    楽しみでしたが💦
    キャンセル料や上司に迷惑かからないのであれば、断ろうと思います😣

    • 7月29日
  • 3人のママ

    3人のママ


    妹さんの性格上、家族より他人を大事にしてそうですし、このまま縁切るってことにもなりかねないですよね🫨

    それなら、明日はなしにして、来週にしたらいいのではないでしょうか?☺️
    予約して取ってくれたのであれば行ったほうがいいですね😮‍💨

    • 7月29日