
スーパーの青果で働いている新人女性が、不衛生な状況に困っています。野菜の水入れが汚く、洗剤もない状況で衛生指導もないそうです。自分で買う分も気になります。
飲食店とかスーパーって衛生的に汚いとこおおいですか?
私はスーパーの青果で働いてます。
あまりにも汚くて野菜買えないレベルです。
野菜入れてるいつも水を入れっぱなしの不衛生なトレー洗わない。
まず、洗剤がない。
付近は水で洗うだけ1枚のみ。しかも干さない。
モップの水野菜洗うとこでいれる。
衛生指導なし。
ヤバくないですか?
自分で買うからちゃんと衛生的にしたいです。
本当にむりで。。
でも新人なのにでしゃばりに見られますかね。。
- ミント(7歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
青果の事はわからないけの、そんな汚い感じはしなかったですけどね🤔
従業員皆帰りに買って行ってましたし。
青果はわからないけどふきんやタオル類似は洗濯乾燥機で洗ってました。

ママリ
徐々に衛生的に変えていけたら良いですね😊
私は飲食店でパートしてますが、田舎なので虫良く見るし業務用食洗機で洗っても油取りきれてないと洗い直してまた食洗機かけたりします。
食器用洗剤が弱い感じしたり、布巾はバケツで粉洗剤入れて手洗いしたり微妙なところは多々あります。
添加物たっぷりだし、国産じゃ無い漬物やネギ等知ってると食べるのちょっと嫌なので半額で食べれるけど、1年働いてまだ食べてないです💦
普段使ってるJOY持ち込んじゃダメかな?と思うけどいいのかわからないし諦めてます😅

🥖あげぱんたべたい🥖
わたしも青果で働いてました\(*ˊᗜˋ*)/
カボチャや白菜切る包丁とかカッターは基本汚ぇ雑巾みたいなタオルで水拭きしてそれを使い回しだったので自分が働いてたところでは絶対買わなかったです😃
一応除菌の機械に入れてましたがアルコールとか入ってなくない?って思ってました🤣

みーこ
2社スーパーで働いてましたが、どちらも汚くはなかったし、衛星には厳しかったです。
定期的に外部から衛生検査や保菌検査の人がチェックに入ってましたよ💦
コメント